PR
2012年11月01日
秋祭り直前準備は続く~
本日もまだまだ直前準備が続きます!
朝から皆わいわいと
・・でも着々と自分の仕事をこなしていきます
(・・・ボランティアとは思えない・・・)
まず!!
小田 古民家華の幹前 バス停、設置されました!


華の幹の正門前でーす!!!
外倉庫、整理して、
カーテンを下げました!
予想以上にいい空間になってきましたよ~

ダンディーズが、
外倉庫の体験ブースのための
テーブルや椅子を作っています!
駐車場も整備されつつあります!

また 良いものが届きました!!


これ!
ダンディーズK谷さん作、
700度で焼いた竹炭です!!
これ、今日ちょっと持ち帰って
ご飯を炊くときに一緒に入れてみましたが、
ご飯が美味くなる!!
本当でした!
消臭や、除湿にも効果があるようですが、
これ、華のクラフト市で、
竹筒に入れて販売しまーす!!
&これも。

”華の幹四号”と銘が入ったテーブル。
お会計台に?活躍しそうです~。

秋祭り中は、
ご来場者のアンケート書き、
イベント告知希望者の記帳机として、
玄関脇に設置します!

↑ お隣は、
パンフレットチラシ棚です。
さて。お庭では。
こちらも着々とO田さんが、
ステージ作りを進めてくださいまして。

ステージできておりますぅ~!!!
すごいっ!!
踊れますよ~
歌えますよ~
*3日、飛び込みで
お歌をご披露いただくことになりましたよ!
皆で楽しみましょう~っ
お昼は、
今日も 華の皆の"お口のボランティア”T子さんが登場。
(明日も登場ですよ!!!)

わーい。
皆でわいわい頂きました
皆で雑談しながらのご飯はおいしいですね
さ。明日はラストスパートです。
がーんばーるぞ!
がーんばーりましょぅ~!
朝から皆わいわいと
・・でも着々と自分の仕事をこなしていきます
(・・・ボランティアとは思えない・・・)
まず!!
小田 古民家華の幹前 バス停、設置されました!


華の幹の正門前でーす!!!
外倉庫、整理して、
カーテンを下げました!
予想以上にいい空間になってきましたよ~

ダンディーズが、
外倉庫の体験ブースのための
テーブルや椅子を作っています!
駐車場も整備されつつあります!

また 良いものが届きました!!


これ!
ダンディーズK谷さん作、
700度で焼いた竹炭です!!
これ、今日ちょっと持ち帰って
ご飯を炊くときに一緒に入れてみましたが、
ご飯が美味くなる!!
本当でした!
消臭や、除湿にも効果があるようですが、
これ、華のクラフト市で、
竹筒に入れて販売しまーす!!
&これも。

”華の幹四号”と銘が入ったテーブル。
お会計台に?活躍しそうです~。

秋祭り中は、
ご来場者のアンケート書き、
イベント告知希望者の記帳机として、
玄関脇に設置します!

↑ お隣は、
パンフレットチラシ棚です。
さて。お庭では。
こちらも着々とO田さんが、
ステージ作りを進めてくださいまして。

ステージできておりますぅ~!!!
すごいっ!!
踊れますよ~
歌えますよ~
*3日、飛び込みで
お歌をご披露いただくことになりましたよ!
皆で楽しみましょう~っ
お昼は、
今日も 華の皆の"お口のボランティア”T子さんが登場。
(明日も登場ですよ!!!)

わーい。
皆でわいわい頂きました
皆で雑談しながらのご飯はおいしいですね
さ。明日はラストスパートです。
がーんばーるぞ!
がーんばーりましょぅ~!
2012年11月01日
秋祭り雑貨市追加参加者ご紹介~
先日追加募集した分で、
新たに参加を表明してくださった方々を
ご紹介します!!
まず・・・
"百人一首で占い!”
をしてくださる方が!
なんだか面白そうですねぇ!
2日ほど(8日(木)、11日(日)に)来てくださいます!
なかなかない?占いでは?
お楽しみに!
フリマを開店してくださる方が!
えー駅などに忘れ物として届けられ、
受け取り手が現れなかったものたちだそうです。
ある意味リサイクル!
掘り出し物があるかもですよ!
5日(月)です!
それから、いろいろ食品。
から揚げや、サツマスティックなどを
提供してくださる方が!
2日ほど(5日(月)、9日(金)に)いらしてくれます!
・・もしかしたら、
江戸小唄や三味線をご披露いただくかも?
いろんな方との出会いがありそうですね!
お客様も、
ぜひぜひ
隅から隅までのぞいてみてくださいね!!!
今年は、風水診断もあるし、
華のスタッフでは、アートセラピーができる人もいますよ~。
祭り中ではなくて、
終わったあと、静かな座敷で
アートセラピーもいいですよ
(興味がある方はお声をかけてくださいませ~)
また、
タイルのコースター作りや、
万華鏡作り、
マクロビの先生の 食事診断(アドバイス)のコーナーも。
体験型のものも沢山あるので、
ぜひぜひよく見て体験してくださいね!!!
さー!
もう少しで、秋祭り開始です!
新たに参加を表明してくださった方々を
ご紹介します!!
まず・・・
"百人一首で占い!”
をしてくださる方が!
なんだか面白そうですねぇ!
2日ほど(8日(木)、11日(日)に)来てくださいます!
なかなかない?占いでは?
お楽しみに!
フリマを開店してくださる方が!
えー駅などに忘れ物として届けられ、
受け取り手が現れなかったものたちだそうです。
ある意味リサイクル!
掘り出し物があるかもですよ!
5日(月)です!
それから、いろいろ食品。
から揚げや、サツマスティックなどを
提供してくださる方が!
2日ほど(5日(月)、9日(金)に)いらしてくれます!
・・もしかしたら、
江戸小唄や三味線をご披露いただくかも?
いろんな方との出会いがありそうですね!
お客様も、
ぜひぜひ
隅から隅までのぞいてみてくださいね!!!
今年は、風水診断もあるし、
華のスタッフでは、アートセラピーができる人もいますよ~。
祭り中ではなくて、
終わったあと、静かな座敷で
アートセラピーもいいですよ

(興味がある方はお声をかけてくださいませ~)
また、
タイルのコースター作りや、
万華鏡作り、
マクロビの先生の 食事診断(アドバイス)のコーナーも。
体験型のものも沢山あるので、
ぜひぜひよく見て体験してくださいね!!!
さー!
もう少しで、秋祭り開始です!