PR
2012年06月14日
人の繋がりって素敵ですねっ
大震災直後から、
コツコツとお掃除修復活動を続けてきたわけですが、
最近、
少しずつ”華の幹”の活動が知られ始めたなぁと
感じることがあります。
また、人との繋がりが
とても広くなってきたことも感じます。
活動当初、
華の幹のボランティアの活動指針を作りました。
そこには、
”華の幹は、小田の古民家、蔵について再生保存を活動の主とし、
その活動を通し地域と交流を図りつつ、
会員同士の親睦も図り、
且、地域の方々、世代間、異文化間の交流を目指し、
さらに
その活動を通して地域活性の助けになることを目的とする”
と書かれています。
(って自分達で作ったんだけど)
華の幹メンバーは20代~70代まで
幅広い年齢層で、
(あ、綿密にいうとお子たちもいるので、
下は4歳から。ということになりますね。)
毎回とっても楽しくメンバー同士活動しているので、
世代間交流はOK.
で、地域の方々とも交流が始まっているので、
これもOK.
あとは、
異文化間。・・・異文化間。。。
当初は海外の人も。なんて考えていましたが、
”私たちが持っていない文化を持っている方々”
との交流も それに該当しますよね。
(同じ日本人でも。笑)
(もちろん、海外の方の参加も大歓迎~)
・・・実は
ここ最近、
いろいろな方々と繋がる機会に恵まれています
こちらから、
お声かけしたものもありますし、
向こうからお声かけしてくださったこともあります。
「古民家で○○してみたい。」と。
それが ヨガであったり、
フラダンスであったり、
各種体験教室、工作教室であったり、
紙芝居発表会であったり、
いろいろな楽器の演奏会であったり・・・。
みんな素敵です。
今月は、舞の先生や、
アフリカンドラムの演奏者の方が
古民家を見に来てくださいます。
華の幹には、
”敷居”はございませんので(笑)、
できる限り沢山の方々へ、
いろんなイベントへ、
どんどん明治の豪農の古民家を
開放していきます。
せっかく掃除修復をしているのです。
使ってもらえることが一番うれしいです。
また、それで
人が集う場所に、旧青木邸がなれるのなら、
本当にうれしいです。
(きっと今は亡き青木家の皆さんもお喜びでしょう)
イベント会場として、
華の幹古民家を使っていただけるのなら、
(ただの弱小ボランティアですが)
できる限りのサポートをさせて頂きます。
ありがとうございます!!
コツコツとお掃除修復活動を続けてきたわけですが、
最近、
少しずつ”華の幹”の活動が知られ始めたなぁと
感じることがあります。
また、人との繋がりが
とても広くなってきたことも感じます。
活動当初、
華の幹のボランティアの活動指針を作りました。
そこには、
”華の幹は、小田の古民家、蔵について再生保存を活動の主とし、
その活動を通し地域と交流を図りつつ、
会員同士の親睦も図り、
且、地域の方々、世代間、異文化間の交流を目指し、
さらに
その活動を通して地域活性の助けになることを目的とする”
と書かれています。
(って自分達で作ったんだけど)
華の幹メンバーは20代~70代まで
幅広い年齢層で、
(あ、綿密にいうとお子たちもいるので、
下は4歳から。ということになりますね。)
毎回とっても楽しくメンバー同士活動しているので、
世代間交流はOK.
で、地域の方々とも交流が始まっているので、
これもOK.
あとは、
異文化間。・・・異文化間。。。
当初は海外の人も。なんて考えていましたが、
”私たちが持っていない文化を持っている方々”
との交流も それに該当しますよね。
(同じ日本人でも。笑)
(もちろん、海外の方の参加も大歓迎~)
・・・実は
ここ最近、
いろいろな方々と繋がる機会に恵まれています
こちらから、
お声かけしたものもありますし、
向こうからお声かけしてくださったこともあります。
「古民家で○○してみたい。」と。
それが ヨガであったり、
フラダンスであったり、
各種体験教室、工作教室であったり、
紙芝居発表会であったり、
いろいろな楽器の演奏会であったり・・・。
みんな素敵です。
今月は、舞の先生や、
アフリカンドラムの演奏者の方が
古民家を見に来てくださいます。
華の幹には、
”敷居”はございませんので(笑)、
できる限り沢山の方々へ、
いろんなイベントへ、
どんどん明治の豪農の古民家を
開放していきます。
せっかく掃除修復をしているのです。
使ってもらえることが一番うれしいです。
また、それで
人が集う場所に、旧青木邸がなれるのなら、
本当にうれしいです。
(きっと今は亡き青木家の皆さんもお喜びでしょう)
イベント会場として、
華の幹古民家を使っていただけるのなら、
(ただの弱小ボランティアですが)
できる限りのサポートをさせて頂きます。
ありがとうございます!!