PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
本日無事(無事??)いばらき未来基金フェスタが終了しました!

いろいろ裏でハプニングはありましたが、
なんとか、
華の幹のメンバー、協力してくださってる皆さんのお陰で、
”今回のイベントの一番の功労者は華の幹”と
言っていただけるような結果を出すことができました。
毎度のことですが、
華の幹の皆さん、
ご協力頂いたよさこい飛翔の皆さん、
さばカン&Yutaさん&Kikuさん&岡田さん。
本当に、ばたついたステージスケジュールでしたが、
しっかりとお客さんを
楽しませて頂き、感謝いたします!!
お疲れ様でした!!

朝は8時前に集合、
皆であっという間にブース作り。

おそろいのTシャツが予想以上に良い感じでした!

会場のあと、
俳優の渡辺徹さんの講演がありました。
面白い話がたくさんでした。



この講演のあと、
続いて今回のイベント参加団体のPRプレゼンがありました。
3分という短い時間でしたので、
まぁ華の幹はさわり程度の説明でまとめました。

午後からブースもワークショップも動き出しました。
木工おもちゃ工作教室↓


アロマキャンドル作り体験教室↓


ステンドグラス工作体験教室↓


葉っぱで作るバッタ、トンボ工作教室↓

どれも大変好評でした!!
講師の皆さん、お疲れさまでした!!!

ステージの方もスタート。
トップバッターはよさこい飛翔の皆さん。
元気よく、笑顔が素敵で、
会場の方で一緒に踊っている方が何人もいました!!


華の幹Tシャツを着て踊ってくださいました~っ
うれしい~っ

続いて、
さばカン&Yutaさん、kikuさん&岡田さん(ジャグリング)の皆さん


途中、ノッて一緒に踊っちゃった彼も↑
不思議ですねぇ。
皆ドラムの音で、一体になるんですねっ
配った マラカスで、
お客さんも楽しんで、
大きなリズムで会場が包まれました。
私の大好きなカエルちゃんも、
華Tを着てくれて(涙)
もう感激~っ

この演奏は、会場にいた多くの方の心を身体に
深く響いたらしく、
演奏後、
「彼らはどういう方なの?」
「演奏していただくのには、どうすればいいの?」
と何人も聞かれました。
(すぐご本人方を、ご紹介しました。笑)
よりたくさんの人が癒されるといいですね!!

あ、予定していた
華の幹の定番。
ヒーリング音楽、クリスタルボウルは、
演奏者野口さんが、インフルエンザでダウンのため、
急遽取りやめとなりました。(涙)
聞きたかったら、華の幹へどうぞ。(笑)


華のレディーズ。
本日も素敵な笑顔で
たくさんの人を癒しましたねっ!!
T子さん、スタッフ弁当ありがとうございました!


本日最後の写真です。
写ってない方もいるんですが、
この笑顔で、皆でまぁ楽しみながら過ごせました!!
皆さん、お疲れ様でした!!!!
今日も、きっとたくさんのご縁を集めました。
また、華の幹を楽しくしていきましょう。


一応、がんばりを認められ、
本日最後、フィナーレでは、
会場の9団体を代表して、
華の幹が、寄付目録を受け取る役目を仰せつかりました。
いばらき未来基金は始まったばかり。
なんとか、
華の幹では、
おトイレと台所の工費費用を集めて、
毎日古民家を開放できるように、
これから、引き続き寄付を募っていきます!!!

最後に、
本日華の幹にご寄付頂いた皆さん、
本当にありがとうございました!!!!! .  
Posted by hananoki at 23:16Comments(0)イベント

2013年01月19日

どんど焼き無事終了!

本日は、華の幹の地元、小田地区の
どんど焼きの日でした!!

朝8時に集合、
華の幹は、早朝からテント設営、
暖をとるための釜火、
販売のための台やら、作業台の準備をしていました。


今日は、天気もよく!!
風も少なく!!
冷え込みもキツくなく!!!
なんて快適な日だったでしょうか。
皆の日ごろの行いが良いんですねっ

同じ並びには、
移動販売車、華のお仲間チュロス屋さん、
新顔のクレープ屋さん、
そして、”たいよう”さんのハンドメイド品販売があり、
また主催小田地区のテントでは、
お蕎麦、地元のお野菜、
焼き菓子、お餅、お花など販売がありまして、
とってもにぎやかでした!
&今年は会場の一角で、
地震体験車も来ていて、震度7の体験もできましたよ!


華の幹は、カフェぽえむ、+αで、
テント二つでした。
今日は、でも、華のメンバーが、
13人いたので、
何もかもがすばやくできて、
なんだか感動でした・・・。
(去年のあの、5人でやったワタワタ感がなぁい・・涙)
何しろ経験、知識豊富なダンディーズの技が
あっちこっちで活躍し、
快適なテント運営でした!!!

というわけで
順調に準備完了となり、
お客さんを迎えられる状態となりました!



今日は客足スタートが早く、
(お天気だったからでしょうかね)
カフェぽえむのメニューも、一部、
華の幹のおこわやりんごケーキは
午前中で完売となりました。

また葉っぱ細工おじちゃんが実演していたら、
ずぅぅっと人だかりができてました。(笑)
子供からおじいちゃんおばあちゃんまで大うけ。


会場では、
餅つき体験もあり、
うちの長男もやらせていただきましたっ


16時頃には、
会場は人でいっっぱい。
皆 櫓に火が入るのを今か今かと待っています。

日が翳り始めて、
ますます人が増えてきます。
(もう移動販売車も行列行列・・・っ
華の幹テントでもほとんど売り切れでした。)

今日は、つくば市長さんもいらしてご挨拶されてました。
ちゃんと神主さん?のお払い儀式をした後、
カウントダウンのあと、
櫓に火が入りました!!

今年は風がないので、
火が真上に上がって、
あっという間に櫓が火で包まれました!

そして、風がないから?
去年のように、
煙にいぶされることなく、
快適に眺められました。

そして、しばらくして、
お餅を刺す篠が配られ、
例の”農民一揆のような”風景が。(笑)
皆篠を構えて、櫓を囲んでいます。
(篠の先にはお餅がついてるんですけどね)


華のメンバー、
Hさんの関係で、
筑波大の留学生の皆さんも会場に
いらっしゃいました~。
皆さんも篠餅を持って、いざ出陣~っ


皆さんお餅はしっかり食べられたでしょうか。(笑)
今年一年これで安心ですねっ

さぁ今年はこれだけでは終わりません。
暗くなってから
花火が上がりました!!




間近で見られる冬の花火は、
とってもきれいでした~!!!!
会場のお客さんも皆歓声をあげてみていました。
小田地区の底力を感じる
とても華やかな花火でした!!!
すごい!

去年の2~3割増しのお客さんで、
会場はいっぱいでした。
とても良い雰囲気のイベントでした!


イベント終了後、
華の幹は、
また心強い華のメンバーたちの協力で、
ぱーーーっとスピーディーに片付け。
皆の連携で、
あっという間に片付けが終わりました。
・・・あまりに去年と違うので、
なんか、仲間が増えたありがたみを、
ひしひしと感じました・・・・。
皆、いつものように完全ボランティアなのに、
笑顔で楽しく参加してくれて、
ありがとうございますっ!!!
・・・本当、感激で泣きそう。(笑)

・・・と泣く暇はなく、
明日は、
国際会議場で、
”いばらき未来基金フェスタ”で、
華の幹の、トイレと台所を改修するための資金を
集める募金活動イベントに、参加してきます!!!

明日もまた8時集合です・・・。
・・・がんばりましょうっ!


.  
Posted by hananoki at 22:27Comments(0)イベント

2013年01月07日

welcome to "Hana no Ki"

The Hana no Ki Association




The Oda Kominka "Hana no Ki" Saisei Hozon no Kai:
An Association for the Preservation and Renewal of "Hana no Ki",
a traditional style Japanese house in Oda, Tsukuba-shi, Ibaraki-ken, Japan




January 2013 Event Schedule




We warmly welcome foreign friends to join us in our activities at "Hana no Ki"!




Are you interested in experiencing Japanese culture at a traditional-style Japanese house, built in the 19th century, in the peaceful environs of Oda (小田) village? Our association has members of all ages, from their 20s to their 80s, working together harmoniously to repair and revitalize this beautiful kominka (古民家) "old common people's dwelling".




We also sponsor various events at "Hana no Ki" (華の幹), all of which are held with no entry fee. We are looking for more friends to join us. Please contact oda-hananoki@hotmail.co.jp for more information.




January 19 (Saturday)




Oda district Dondoyaki!




Dondoyaki (どんど焼き) is a ceremony traditionally held in the middle of January when people gather to burn their used New Years decorations, such as kadomatsu (門松) pine and bamboo decorations placed at the house entrance, as well as omamori (お守り) good luck charms and similar items from shrines and temples and darumas (だるま) which have served their purpose. In the Oda version of the ceremony, we build small huts and yagura (scaffolds) out of green bamboo, straw, and cedar (sugi 杉) or cypress (hinoki 檜) branches, and burn them together with the New Years decorations and kakihajime (書き始め), calligraphy composed on New Years Day. It is said that if you eat the mochi (rice cakes 餅) roasted over this fire, you will be protected throughout the year from illness or calamity.




This year is the 25th anniversary of the Oda Dondonyaki ceremony! You will hear the boom of fireworks, set off at the site of the Oda Castle ruins (小田城址).




Time: 10AM - 6PM

Parking: At the Oda Castle site (ask for "Oda-joushi" 小田城址).




Our Hana no Ki members will head out from the kominka to participate in the ceremony by offering refreshments such as amazake (sweet fermented rice drink 甘酒), oden (おでん),and roasted oysters.

.

We urge one and all to join us at the amazing and powerful Dondonyaki ceremony!




On the following day,




January 20 (Sunday)




Our members will take part in an event at the Tsukuba International Congress Center (Epochal Tsukuba), located in the center of the Tsukuba Science City (http://www.epochal.or.jp/eng/index.html).




The Hana no Ki Association has been chosen in the first round of designated activities by the Ibaraki Mirai Foundation (http://www.ibaraki-mirai.org/).





The Ibaraki Mirai Foundation supports activities by NPOs and volunteer organizations directed toward enhancing the future of Ibaraki Prefecture and its residents. Sustained by donations from citizens and businesses, it provides financial support under the general auspices of the NPO Commons (http://www.npocommons.org/).




The NPO Commons system is designed so that citizens and private companies can designate which activities of which groups their contributions go to support, and can also directly observe what results their contributions have realized. In return, contributions through the Ibaraki Mirai Foundation are tax free.




The Hana no Ki Association has been chosen a a designated activity of the Ibaraki Mirai Foundation, under this rubric:




The Hana no Ki Association seeks to pass on to the next generation as a living legacy Ibaraki's remaining kominka, bringing kominka to life as a place where people can come together and carry out various activities. We envision a place which brings people together through the transmission of Ibraraki's traditional culture, a place to experience the original Ibaraki, a hometown that children can be proud of, a place for living in communion with nature. By preserving and revivifying the splendid traditional atmosphere of Ibaraki's remaining kominka, we seek also to bring a ray of vitality to farming villages, threatened by declining populations. Our specific current objective is to build a base for this type of activity.




We have already received many requests, such as




"We would like you to keep the kominka open every day"

"We would like you to operate a cafe every day"

"We would like you to become a welcome center for vistors to the Oda Castle ruins and Houkyou san" (the mountain behind Oda village next to Mt. Tsukuba, site of hiking trails and the ruins of a Heian period temple and nunnery)




In order to meet these requests, in particular to receive certification from the Board of Health for operating a cafe every day, we must first of all update plumbing and toilet facilities. Our initial objective is to raise funds for this purpose as well as to support our ongoing activities.




The Ibaraki Mirai Foundation Festa 2013 (いばらき未来基金フェスタ2013) will be held on January 20, 2013 to provide the 9 organizations chosen in the foundation's first cycle to publicize their activities and to enable to foundation to itself to make its mission known to the public.




Here is a breakdown of the Festa events.


Ibaraki Mirai Foundation Festa 2013

- Learn, Play, Shine through Giving -




Date: January 20 (Sunday) 2013, 10AM - 4PM




Place: Tsukuba International Congress Center (Epochal Tsukuba) Multipurpose Hall (つくば国際会議場 多目的ホール)




Admission: Free




Daycare: Available (daycare corner provided)


Activities will include workshops (some free, some with admission required), and sale of refreshments by participating groups and commercial vendors. Those who make donations will receive a leaf-shaped ballot, which they can use to vote for their favorite group in a "Donation Game".

Program




Part 1 11AM~ Commemorative speech by actor Watanabe Toru "Changing the future with

the spirit of challenge"




Part 2 12:30AM~ NPO presentations by each group




Part 3 Workshops (each individual NPO group explains its objectives and activities

through hands-on classrooms, craft sales, therapy activities; at the same time

various shows take place on the stage.




Part 4 3PM~ Finale




Sponsors: Ibaraki Mirai Foundation Festa 2013 Organizing Committee, Ibaraki Prefecture,

Ibaraki Shinbun, Pal System Ibaraki, Ibaraki University Institute of Regional

Studies, Ibaraki NPO Center Commons, Ibaraki Mirai Foundation Working

Group.

The Hana no Ki Association will have its own individual booth. We will sell handmade "Hana no Ki goods", foods (churros (yum!), turkey, fried potatoes curry rolls), and offer such activities as
•stained glass making (hand mirrors, picture stands)
•photo exhibition
•wooden toy making
•aroma candle making
•leaf weaving craft
•art therapy

(activities subject to change).


Meanwhile, on stage, we will present

•African drum show
•crystal bowls
•healing music performance
•instrumental performance
•Yosakoi dancers

(performances subject to change)




We expect a full and lively day of activities, and we invite one and all to join us!
.  
Posted by hananoki at 10:21Comments(0)イベント

2012年12月29日

1月のイベント紹介

今年も残るところあとわずかですね・・・

としみじみと浸る時間もなく、
一応冬休みに突入した華の幹ですが、
活発に裏活動しております。(苦笑)


来年1月には大きなイベントが二つ控えています。
(しかも連続日・・・・)

1月19日(土)
地元小田地区の どんど焼きです! 
来年は、25周年で!花火がどーんとあがりますよ~っ
小田城址内で開催されます。
10時~18時頃 駐車場は小田城址内です。
華の幹は、
いつもの古民家から出張、
現場で、
甘酒やおでん、焼き牡蠣などを提供しまーす。

迫力のどんど焼きを見にきてくださいまし!


そして、その次の日、
1月20日(日)
今度は学園都市の国際会議場へ出張です。

華の幹は、
第1期、いばらき未来基金の指定活動となりました。

いばらき未来基金とは、
茨城の未来を良くしていこうという、
NPOやボランティア団体の活動を、
市民や企業による募金で、
資金的にバックアップしていこうというもので、
NPOコモンズが主体となり
創立されたシステムです。

市民や企業は、
ただなんとなく募金するのではなく、
自分の募金はどの団体の
どんな活動に、活用されるのか自ら指定することができ、
また、自分の募金がどんな効果をもたらしたのかを
実感できるシステムとなり、
しかも、
いばらき未来基金に募金することで、
その金額分が、免税となるメリットもあります。

そのいばらき未来基金指定活動に、
華の幹が、認定されたわけです。

華の幹としては、
”いばらきに残る古民家を、人々の活動、交流の場として活かし使い続けることで、

生きた遺産として次世代に引き継いでいきたい。


子供達が誇りに思えるふるさと、いばらぎの原体験の場として、豊かな自然


と共存する暮らしの技、茨城の伝統文化を継承し、人と人を繋げる場にします。


茨城に残る古き良き古民家のある風景を守り、活かしていくことで、


過疎化が進む農村部に、活性の光をあてていきたい。そのベース的な場を作り上げて


いきたいと考えています。”


という主張のもと、
すでに沢山の要望を頂いている、
”毎日古民家を開放して欲しい”
”カフェを毎日開けて欲しい”
”小田城址や、宝篋山に来る観光客の受け皿的場所になってほしい”
という点に応えるべく、
まずは、毎日カフェを運営することができる必須条件の、
”保健所の認知を得られる厨房と、トイレ”を
作る資金を、この基金を通して、
または自分達通常の募金活動を通して集めていきます。

その
いばらき未来基金に指定された
第1期の9つの団体が、
自分たちの活動のPRをするため、
また、いばらき未来基金それ自体のPRのためのイベントが、
1月20日の”いばらき未来基金フェスタ2013”です。

以下イベントの内容です


”いばらき未来基金フェスタ2013”
~学べる、遊べる、輝ける、楽しい寄付を体験しよう~

日程 2013年1月20日(日)10時30分~16時
場所  つくば国際会議場 多目的ホール 
入場無料(再入場可) 保育コーナーあり

ワークショップ(参加費無料、有料あり)、
出展団体、企業による飲食類の販売もあります。
また、会場内でご寄付いただくと、
葉っぱを形どった投票券をお渡しするので、
応援した団体を選んで、投票する
Donation Gameを体験いただけます。

プログラム
第一部 11時~ 俳優 渡辺徹さんによる記念講演
『チャレンジ精神で未来を変える』

第2部 12時半~NPOプレゼンテーション
(各団体のPRプレゼンテーション)

第3部 ワークショップ開催 
(各ブースでは、各団体が趣向をこらして
体験教室や、物品販売、セラピーなど行い、
ステージでは、各種ショーも開催します)

第4部 15時半~ フィナーレ 

主催:いばらき未来基金フェスタ2013実行委員会
    茨城県、茨城新聞社、パルシステム茨城、茨城大学地域総合研究所、
     茨城NPOセンターコモンズ、いばらき未来基金ワーキンググループ


20日のイベントでは、
華の幹では、

自分達のブースで、

各種物品販売(華の幹グッツ、ハンドメイド品)、
食品販売(チュロス、ターキー、揚げポテト、カレーパンなど)
各種体験教室(ステンドグラス製作体験(ハンドミラー、写真立てなど)、
         木工おもちゃ製作体験
         アロマキャンドル製作体験、
         葉細工製作体験
         アートセラピー体験)を実施予定
*変更がある場合があります。

またステージでは、

アフリカンドラム、ドラムショー
クリスタルボウル、ヒーリング音楽演奏、
楽団による歌謡ショー、
よさこいダンサーズによるダンスショー

を開催する予定です。
*変更がある場合があります。

かなり賑やかにはなると思うので、
ぜひぜひ皆さん遊びにきてくださいませ~っ
  
Posted by hananoki at 08:50Comments(0)イベント
昨日から、延期となりました、
チェーンソーアート鑑賞&天体観測会、
無事終了しました!!

初のイベント延期でしたが、
どーーんぴしゃ。
今日は、超晴れ。とっても暖かかった!!
ので、イベントには最適な日でした



会場には、
チェーンソーの作品も展示されて、
どれもこれも、すばらしいものなので、
・・・これ、この作品展だけでも一つのイベントとして良いかも。
という迫力の作品たちでした。



そして・・・
丸太を運び込み、
チェーンソーアートの開始です。
飛び散る木片。
チェーンソーの爆音。
いやはや・・・迫力のショーです。


特に会長さんが作ってくださっているのは、
大人が一人で抱えることができないくらいの
特大、太さの丸太です。
それが、あっという間に
切り出されていく・・・。
ものすごいです。

小さい梟ちゃんを作っていらっしゃる方も。
これは、これでとってもかわいいんです。

会場は木のとっってもいい香りが充満です。

華のダンディーズが、
じぃぃぃぃぃぃーーーーっと見入っておりました( ´艸`)。
「俺もあれ、できるようになるでよ」・・・とのこと。
なってください。(笑)

さて、
会場には沢山の子供達もおりまして。
広い敷地を走り回ったりしておりましたが、
華の料理人のワークショップ、
”ケーキのデコレーション”やる人~?な声に
皆すっ飛んできました( ´艸`)。
4人一組で、一つのケーキを飾り付けしました。




みんな思い思いにデコレーションし
完成したところで、
皆で頂きました!!



さらに会場では、
アロマ入りキャンドル作り体験も~。
とっっても良い香りが座敷に広がりました~っ


本当はさらに体験教室もスタンバイしていましたが、
みんな、ケーキとキャンドルを楽しみ、
さらに、おやつタイムで、
美味しいぃ~っっっ!フランクフルトと、
棒パンが出現したので、


もうそれで満腹状態( ´艸`)
・・・すみません・・・
写真撮る前に、思わず食べてしまいました=´、`=)ゞ
超リッチなフランクフルトでした。
&棒パンは、
夏のイベントでも大好評だったのですが、
本当に美味しい~。
思わず食べてしまいました。

そして、もう天体観測できるぞ~な時間になっちゃったので、
他の体験教室は、またの機会に。(笑)

さー、天体観測の先生がいらっしゃって、
天体望遠鏡のスタンバイをしてくださいました。

まずは、月を見てみましょう~と。
皆行列して、観測です。



暗くなっていくにつれて、
月の見え方が、どんどん美しくなり!!
大人が思わず歓声を上げるような、
そんな姿を観測することができました!!
先生のリードのもと、
ジュピター(とその周りを回っている惑星4つ!)が
はっきりと見えまして。
ジュピター(木星)は、縞模様まで見えました!!

さらにいくつも星団や、
星雲、他の星(オレンジと青の星、重星)なんかも次々
見せていただきました!!!
すごい!!
しかも私はファインダー(という名前なのかしら?覗き込むところ)を
覗き込んだら、
目的の星はもちろん、
流れ星まで見ちゃったですΣ(・ω・ノ)ノ!!!
なんという幸運。

ヒャーーーーーっ。
あー月もかなりの美しさ!
あんな月は見たことない!
写真に残せないのが残念無念!!
でも会場にいた子供達も大人も
本当にものすごい喜んで楽しんでいたので、
またやります。
というか、定期的にやりましょう。
望遠鏡がものすごい活躍することになります。
(ご寄付頂いたY原さん、ありがとうございました!)

で、そろそろ・・・と豚汁配布!!
お釜炊きご飯も!
古民家内でわいわいいただきます。
(途中、天体観測もやりつつ。)



・・・完全に暗くなったころ、
現れました・・・異星人。


子供達、
めちゃめちゃ大喜び!!
吸い寄せられるように、周りにくっついてました。(笑)
光る異星人&ピンククマ。
またも楽しませて頂きました!!!
(次回出現は、忘年会?笑)

さらに天体観測を楽しみ、
いやはや、
私も天体観測、こんなに楽しいとは思いませんでした~
びっくりです。
小田って、天体観測にもめっちゃ良い場所ですね。

さらに、
皆そろそろ本当に寒くなってきたので、
(ホカロンも配布したのですが、
そう寒くないので、
だるまストーブを焚きませんでした!)
古民家の中で、
豚汁食べ会です。


賑やかな団欒でした~っ

本日ご協力頂きました、
つくばチェーンソーアート倶楽部の皆さん、
ありがとうございました!!!!
会長さんが今だかつて一番大きな作品です。
というとっても大きな梟の作品、

小さい檜のとっても薫り高い梟ちゃん
(写真撮るのを忘れてしまいました!!
抱えていると至福の香りです・・・)
さらに、
開始20分ほどで、
作ってしまった椅子

これも2脚、
ご寄付で頂いてしまいました!!!
大切に、大切に、華で活躍していただきます!!
ありがとうございました!!!

&本日参加してくださったお客様、
ありがとうございました!
ご寄付頂いたお客様、重ねてありがとうございました!!

朝10時前から準備を頑張ってくれた華のメンバーたち、
本当にお疲れ様です!!
・・・といいつつ明日もあるんですがね。(苦笑)

今日も沢山の笑顔が見れました!!
良い一日、
素敵なイベントでした!!!

.  
Posted by hananoki at 21:28Comments(0)イベント
おはようございます!

本日は、
残念ながら日中雨予報(60%)、
明日は、
晴れで、降水確率ゼロ。
・・・・ということで、
本日開催予定の、
チェーンソーアート&天体観測会、
明日へ延期します!!!

明日、全く同じ内容で、
同じ時間スケジュールで、
開催いたします!!!
明日は、お天気がどうであれ、
必ず開催いたします。

明日、小田華の幹でお会いしましょう。

わからない点など、問い合わせありましたら、
080-55445360
飯塚までご連絡ください。  
Posted by hananoki at 07:01Comments(0)イベント
15日に予定しているイベントですが、
天気予報がよろしくない・・・・ということで、
当日朝7時に、
開催か、次の日(16日)に延期か、
ブログ上にて、発表します。
参加予定の人は、
チェックしてから、家を出てくださいね!!!

また、16日に延期した場合は、
お天気がどうであれ、
イベントは必ず開始します。
何が何でも、
アート鑑賞&工作、アート体験(古民家座敷にて)
豚汁&お釜で炊いたご飯、
棒パン&フランクフルトを食べていただきます(笑)。
そして、雲行き次第ですが、
夜の小田の空を見ていただきます!
(参加費は無料です!
ただし参加連絡を予めしていただいていないとだめです。)
(現在すでに50名を越える予約を
頂いているので、参加したい方は、
早急に連絡ください)
  
Posted by hananoki at 11:48Comments(0)イベント
チェーンソーアート鑑賞会&天体観測会 (豚汁つき)
日時12月15日(土) 13時~19時頃まで
場所 小田 華の幹古民家母屋および敷地内 
参加会費 大人500円 子供300円(幼稚園以下無料)
注 チェーンソーアート鑑賞会のみ参加の場合は、参加費はかかりません。

内容 13時~   チェーンソーアート実演 (同時に数人の方が、作品作りを公開します)
   14時半頃~ チェーンソー実演もしつつ、母屋内での各種体験教室やワークショップに
希望者は参加(各ブースによりワンコイン価格設定)
体験教室  風車作り 割り箸鉄砲作りなど、竹細工、木工 
ビーズヘアゴム作りなど
   16時頃~ 豚汁&ご飯 を食べながら ゆっくり 
   17時頃~ 暗くなり次第 天体観測開始 講師のおじちゃんに教わりながら、天体望遠鏡で
         星空を見てみよう!!
   19時頃 解散
    (途中から参加、途中で帰宅OK)

持ち物  防寒具(帽子やマフラーストールなど)!(天体観測時はかなり寒いので、各自暖かくする準備をして参加してください!)
     My箸(豚汁を食べる人は持参ください。エコ活動に協力お願いいたします。)
     お手拭タオル、はんかちなど。
     手提げ(体験教室に参加した場合の 作品の持ち帰りのため)
     
『チェーンソーアートとは』
木などを切るチェーンソーを使い、丸太状態の木から、梟や熊、家などを掘り出し作品を作る創作実演アートです。
豪快であり、スピーディー、ですが出来上がる作品は、荒削りではなく、繊細。かわいい作品もできます。
大音響ではありますが、見ごたえがあります!



(申し込み、お問い合わせは)

名前 
年齢 (幼稚園児も参加の場合は 名前を記入のこと)
連絡先(電話番号)
を華の幹 飯塚 まで連絡ください。
( oda-hananoki@hotmail.co.jp もしくは 080-5544-5360まで)

注)
申し込み締め切りは12月10日まで。キャンセルは3日前(13日中)まで
当日雨天の場合、15日の7時までに 華の幹ブログにて、中止のお知らせをUPします。
当日はかならずブログを確認の上、会場へお越しください。
  
Posted by hananoki at 21:13Comments(0)イベント
古民家でゆったり、アートですっきり!
「華の幹サロン」体験!
アートワークショップ-今の自分をもっと知りたい①-

プログラム (12/1(土) 13:00-15:00)

 ○自己紹介

○感情って?(解説)

★ウォーミングアップ 

★今表したい感情は何?(ワーク1)
 
 ★体からのメッセージを聞く(ワーク2)

○人はそれぞれ(解説)

★今の私って?(ワーク3)

★みんなでシェア

○まとめ



ウォーミングアップを入れて、
4つのワークを盛り込みました。
参加者の皆さんに、
最初の段階で時間の延長をお許しいただいたので、
2時間が3時間近くになってしまいましたが、
ひとつひとつをしっかりと体験していただけたと思います。

アートセラピーは、
「自分の奥の方のまだ知らない可能性のある自分や、
忘れてしまっていた自分、
しまいこんでいた自分等々に、
意図的に出会って、自分を知る」ということ。
それを
皆さんにご理解いただけたら幸いです。

また、
人は誰でも他の人と違っていることは当たり前で、
自己を認め、他の人のことも認める、
ということができれば、
より幸せになることができるということも
確かめ合えたように思いました。

今回は、
4つのワークで
「今の自分をもっと知りたい」をテーマに、
多方面から探って行きました。

ご要望があれば、
他の様々なテーマで次回以降開催していけたらと思います。

ワークショップは、
開催側と参加者の方と、
双方で作り上げていく時間と空間です。

今回の参加者の方々は、
全員自分と向き合うことを恐れずに、
楽しみながら一つ一つのテーマに取り組んで、
絵を描き、
皆で思いをシェアすることも丁寧にしていただき、
大変嬉しかったです。

大いに力を発揮していただき、
参加者の皆様、今日はありがとうございました。
私も更に勉強させられました。

(講師: 越智由美子)



参加者アンケート回答:

自分の中に、希望が見えてよかった。
とてもたのしかった。
自分の気づかない部分も、
人の言葉を通してわかってうれしい。

・はじめてアートセラピーに触れました。
描き進めていくうちにだんだんにぶかった?
手の動きもスムーズになってきたような・・・(笑)
・“人はそれぞれ”ということに共感しました。
子どもに対しても
長~い目で見てあげる事が出来るようになりたいです。
(良いところを伸ばした教育が理想ですが・・・)
楽しくてためになるワークショップをありがとうございました。
また是非2回目をやって下さいね!!
楽しみにしておりまーす。


家族との絆を大切に
(自分を知り、愛することによって)
夫と娘とも仲良く暮らしていけたら幸せ!と思いました。




とても有意義な時間が流れたようです!
今後も、
この"華の幹サロン”の一つ、
アートセラピーを開催していきます。
興味のある方は、
お気軽にお問い合わせくださいね。
強烈なパワースポット宝篋山のお膝元、
華の幹古民家内のアートセラピーは
なかなかすごいですよ!!!




.  
Posted by hananoki at 14:53Comments(0)イベント

2012年12月02日

第1回小田塾開催

本日、
第1回小田塾として、
小田の歴史を学ぶ会を開催しました。
予想外にメンバーが増え、
生徒は8名。
先生は、小田宝篋山のT郷さん。

まずは、
小田宝篋山休憩所で、
小田氏の歴史をざっと勉強。

それからちょっぴり宝篋山を歩きます。

鎌倉時代の地蔵菩薩立像。
おでこには、
水晶がはめこまれていたというこの地蔵様、
別名"湯地蔵”
・・・多分、このお地蔵様が見つめる先に、
湯治場があり、
そこで、
ハンセン病の患者を癒す施しが行われていたのではないか。
とのこと。
まだ重度の病人が、
安らかに来世へ旅立てるように、
このお地蔵様がいるとのこと。

このまま小田の前山を進み、
宝篋山のちょい奥にあるのが、
これ。

約3mの巨大五輪塔。
三村山極楽寺五輪塔。
鎌倉時代のもので、
少しの傾きも、いびつさもない、
とても美しく立派な石塔。

このお墓を調査するために、
いじったあと、
関係者全員が、体調不良やら事故やら
に遭遇したといういわくつき・・・。
お墓なので、
大切に、真摯に向き合いましょうね。

今回は行きませんでしたが、
宝篋山の天辺にある 宝篋印塔。
これがあるので、
三村山から、宝篋山と呼ばれるようになったそうで。
鎌倉時代に作られたもので、
宝篋印陀羅尼教の教えにそって、
作られたもので、
この宝篋印塔から溢れる光が行き渡る地域全て、
この宝篋印塔を仰ぎ見られる地域全ての
一切の生類の成仏を祈願したものだそうです。
パワースポットですねぇ~。


さて、
お昼休みを挟んで、
小田の街中の遺跡を巡ります。

まずはやはり小田城址。


一年前に来たときより、
ダイブ、城の形があらわになってきている感じです。
堀はきれいに整備され
(実際はもっと険しくもっと高かったそうですが。
あまりに危険なので、現在は低めに作っているそうです)
橋もいくつかできていました。
また、いわくつき五輪塔は移動されて
なくなっていました。(本来あるべき場所へ戻されたそうです)
その広大さ、筑波山、宝篋山を望む
景観の良さ、
&お城が栄えた当時は、
目の前まで海だったそうで、
今とはかなりイメージが違いますね。
宝篋山には いくつもの山寺があり、
それを背負うようにお城があり、
目の前には豊かな海・・・。
海の幸と山の幸がある場所。
小田が縄文時代から人が住んでいた場所というのも
うなずけます。

さらに続けて、
町中にある結界石。

宝篋山にあった極楽寺を中心に、
殺生禁断の地とするために設置された結界石。
小田地区に3つある。
この石は、年月日が掘り込まれていて、
1253年に作られたものと判ります。

さらにお寺を二つ回りました。



長久寺と、龍勝寺。
共に小田地区西町にあります。
このお寺周辺は、
とても古くて立派なお家が多く、
通りは、京都か??というような格式ある雰囲気です。
長久寺には、
鎌倉時代のもので、(時代を象徴する石塔ですが)
鎌倉にもない(鎌倉の戦乱時代に壊されてしまったから、
残っていない)。という貴重な石作り灯篭がありますし、
龍勝寺の山門は(写真参照)
江戸時代のもので小田地区的には、
新しい部類の建物ですが、
禅宗寺院にふさわしい八脚楼門。
(彫刻もすばらしいです~。)

さらに、移動。
平安時代の遺物。
前山の中腹、
小田不動尊にある
磨崖不動明王立像。
岩崖っぷちの崖上部、
岩が削られて、掘り込まれた不動明王です。
を見まして、
さらに、大師堂へ。
八十八体の石仏像と、御堂がありました。
全ての像を拝んで回ると、
四国八十八路のご利益があるんだそうです。
ここへ入る山は、
切り立った岩の谷間もあって、
なんだか日本じゃないような景色が広がってました。

そこへ着くまでも、
いくつも古い石仏がありました。

確かに
ずらーーーーーーーっと石仏が並んでいました。


祠みたいなのに入っている石仏も。
(各家で作ったりもしたようですが・・・)


えらい立派な木もありました。
すばらしい~。

あがったところに
御堂がありまして。

中には、この方が・・・



山道を下りていくと、
さっきの入り口にもどり・・・
そこには、
石碑があり、

そこには・・・

見ざる言わざる聞かざる。の
3猿の彫り物が!!

鎌倉時代末期までの宝篋山の仏教文化は、
とてもとても盛んでかつ高度であり、
日本全国に影響を及ぼす
高貴な場所だったわけですねぇ。
日光の3猿、
全然前の時代に小田で作られ設置されているんですね。

・・・・とこんな感じで
小田地区の歴史を
学びつつ、周遊しました~。

華の幹古民家に戻り、一服お茶をして。

そして解散となりました。

先生のT郷さん、
楽しい解説&ためになるお話、
ありがとうございました!!!!
今日参加の皆さん、お疲れ様でした!!!


&!!!
私たちが小田歴史探訪をしてる間、
一人黙々と、
ガンガンと、
2階のお掃除を進めてくださったO和田さん!!!
本日一番、お疲れ様でございました!!
2階の梁の土ぼこりを
ほとんど落としきってくださいました。(驚愕)
次回から、
私も負けじ、
真っ黒大将になりまする~。
本当、お疲れ様です&ありがとうございます!!

2階の掃除が、
お影でかなりスピードUP、
&終わりがなんとなく見えてきました!!
忘年会が2階でできるか!?
正念場です!!
がーんばーるぞ!





.  
Posted by hananoki at 14:50Comments(0)イベント
華の幹のメンバーは、
年代も20代~70代まで、いろいろですが、
住んでいる場所も、
つくば市だけではないのです。
阿見、龍ヶ崎、牛久、土浦、下妻、などなど
遠くから来てくれているメンバーもいます。
そんなメンバー達から
自然と湧き上がった「小田塾」を開催しようという試み。

小田塾とは??
つくば市小田には、
国の指定史跡である"小田城”があります。
そう、小田地区は、城下町なんです。
また、室町時代、もしくはそれより以前の時代の遺跡が
小田地区には点在しています。
(普通の家の庭先にまで!)
そして、さまざまな伝説、
結界石の存在、とにかく沢山の魅力的な遺跡に溢れているのです。
小田地区全体が、
”歴史保護地区”になってもおかしくないくらいだと思います。
また、宝篋山には、
小田城が栄えた鎌倉時代には、
300を越す山寺が存在し、
その遺跡は今も手付かずのまま山に埋もれています。

そんな魅力的な小田の歴史&遺跡を
まずは自分たちがもっと知ろうじゃないか!というわけです。

宝篋山の復活のため10年以上も活動されている、
東郷さんを先生に、
実際に小田地区を巡り歩きながら、
小田について深く学びます!!!
(私は一回、井坂先生の小田地区歴史探訪ツアーを
経験していますが、東郷さんのお話は、
いつもとても楽しいので、とっても楽しみです!!)

11月30日(金)
華の幹通常活動の時間内で開催します!
10時に華の幹集合です。

もし、参加したいという方がいれば、
華の幹メンバーじゃなくとも、
予めご連絡頂ければ参加可能です!
(資料をご用意する都合で、予めのご連絡が必要です)
oda-hananoki@hotmail.co.jp へメールを頂くか、
080-5544-5360 飯塚までご連絡ください。

無料です!・・・ただしお昼は自分で用意してくださいね。
それから、ハイキングができる格好でいらしてください。


  
Posted by hananoki at 07:19Comments(0)イベント
【アートセラピーのワークショップ】

今気持ちがすっきりしない方、次への一歩の方向に迷っている方、
初めてのことに興味津々の方など、古民家に遊びに来てください!

紙と画材を使って、日常ではなかなか表せなかったり、
気が付いていない表現を心のままにしてみましょう。
少人数のアットホームな雰囲気の中で、楽~になったり、刺激を受けたり。
自分に向き合う大切な時間を感じてください。
お会いできることを楽しみにしています!

当日プログラム:

○紹介
○感情って?
◎ウォーミングアップ
◎今表したい感情は何?(ワーク1)
○ひとはそれぞれ
◎体からのメッセージを聞く(ワーク2)
◎今の私って?(ワーク3)
◎まとめ&みんなでシェア


○: 解説
◎: 参加体験



日時:   12月1日(土) 13:00~15:00

場所:   小田古民家華の幹 和室
      (つくば市小田3034 駐車場有り)

対象:   中学生~大人

定員:   3~6名

参加費:  2,000円、 学生 500円
       (画材代込、当日受付にて)

講師: 越智由美子



文部科学省所管財団法人生涯学習開発財団認定

アートワークセラピスト

米国NLP協会プラクティショナー/マスターコース修了

日本リラクゼーションフットケア協会フットケアセラピスト

   

東京出身。つくば在住。外資系秘書、市民向けイベント企画開催の仕事等に携わる。私生活では振り幅の広い様々な体験を持つ。平凡な核家族の経験、身体障害者の家族を持つ経験、家事子育てに専念する専業主婦の経験、シングルマザー的経験、成績スポーツ共に頑張る子どもを持つ経験、不登校の子どもを持つ経験等々。そんな中、心理や自己啓発の独学を続けた末、アートセラピーの世界を学ぶ。

講師から: “自分をそのまま認めることの大切さ”を分かち合いたいと思っています!



お問合わせ: maill: oda-hananoki@hotmail.co.jp
tel:  080-5033-4790




*この講座は、アートセラピーの手法を基本としております。
*当日のプログラムは、一部変更されることもあります。


秋祭り後半期間中、
このイベントの詳しいチラシは、
*ちらしはこちら↓

華の幹土間のチラシコーナーにおいてあります。
そして、随時受け付けしております!
スタッフにお声かけください。
定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
ご了承くださいませ!
  
Posted by hananoki at 17:25Comments(0)イベント
11月11日をもって、
2012年の筑波山麓秋祭り、
華の幹が企画したイベントは全て無事終了しました!

とりあえず、
最終日のご報告。

ずっとここ一週間ほど、
11日の天気予報はよろしくなかったです。
が、
華の幹のイベントのときには、
必ず天候に恵まれます。
ので、心配していませんでした。
ら、やはりね。
午前中は日も差して、
風もないし、良い感じでした!!

朝一番の華の様子。
泊り組隊長と、うちの息子、Kさんが
お茶でほっこり。

朝から、団体様もいらして、
最終日がスタート。



今日も和装女将が、
お客様をお出迎え~



能面展は、
用意した冊子類が足りなくて
追加コピーをすること数回。
沢山のお客様に見ていただけました!


K谷さんが作った干し柿を
蔵の軒下に並べました~。
・・・カラスに注意しなきゃっ

今日も華の皆がスタンバイ


会場では、
竹細工、木工教室が開催され!
竹細工教室で作った竹とんぼで、

子供も大人も
庭で大はしゃぎで飛ばして遊んでました( ´艸`)


こんな特大木工をしたりもして!

ダンディーズ木工教室はすごーい!

最終日演奏会は、クリスタルボウル。
しっとりと、
祭りの最後を締めていただきました。
能面師の計らいで、
背後に観音様を背負っての演奏です


(・・・写真が暗くてすみません~)

今日も出店頂いたこのお店、

やはり大人気で、
お帰りになるころには、
ほぼ売り切れ状態でした~!

子供たちも広い敷地で自由に遊び

祭りを満喫していました!!
キッズ店長フリマも大成功でした!!!


前半3日、
後半4日、
沢山のお客様にいらしていただきました。
ありがとうございました!!

「とっても癒されました」

「心地の良い空間を楽しませていただきました」

「素敵な人達とのふれあいを楽しみました」

「とても良い時間を過ごさせていただきました」

「素敵な能面を堪能させていただきました」

「いつもにない高揚感でものすごく楽しませていただきました」
(→アフリカンドラム&ベリーダンスの日、
一緒に踊っていただいた一般男性より・・)

「やはり、100年のときを越えてきた古民家の
すばらしさを実感しました」

「なんともいえない癒しの雰囲気がとても素敵でした」

。。。などなど、沢山のお声を頂きました。
ありがとうございました!!!
華のスタッフも、
一番近くで、楽しませていただきました!
沢山のお客様の笑顔を見ていて、
開催してよかったなぁと思う次第です。

また今年の秋祭りも、
沢山の出演者様方、
(アフリカンドラム"さばかん”のお二人さま!
キューバダンスkikuさん!ジャンベ遊唄さん!
ベリーダンスの皆様!!スタッフの皆さん!
お琴演奏者のお二人!
クリスタルボウルの野口さん!
そして、能面師荒さん!)
の協力があってこその成功でした。
本当にありがとうございました!!!心から感謝申し上げます。

また 華の幹のスタッフの皆さん、
儲けもないのに日々
お手伝いに明け暮れてくれて、
本当にありがとうございました!!
お疲れ様でした!!!
スタッフ皆の素敵な雰囲気が、
沢山の人を呼び寄せたと思います。
スタッフ数を延べ人数でカウントしたら、
秋祭り期間中延べ78名のスタッフが動きました。
・・・皆本当にお疲れ様でした!!




さっ!!月曜日からは、
・・・・・・通常活動です。
また地道に補修&お掃除作業をがんばります。
(まずは、秋祭りの後片付け・・ですな(^▽^;) .  
Posted by hananoki at 23:28Comments(0)イベント
沢山の笑顔とご縁を頂いた秋祭りも
本日で、最後です!!

今日は、
身体が温まれる生姜湯やすいとんをご用意して、
お待ちしております。
明治時代の豪農の古民家で、
ゆるりとほっこりしにいらしてくださいませ~。

天候不順でも、開催しております!
最後なので、がんばりまーす!!!  
Posted by hananoki at 07:06Comments(0)イベント
本日秋祭り後半3日目。

朝一番から、
団体でご婦人たちが皆様ご来場になってくださいまして、
さらにサイクリストの団体様も
ご来場になってくださいまして。
午前中から、賑やかでした!
ありがとうございました~。




美味しいおせんべい屋さん大繁盛。


能面展の会場もひっきりなしに人が入り、
皆さんじぃっと見入っておられました。

子供達は、
木工の体験教室に夢中でした。

他にも万華鏡作りや、
お菓子すくいゲームができるコーナーもあって、
子供達は大喜びでした~。

予告通り。
本日、和装美人再び登場
お客様を魅了してました~っ!!о(ж>▽<)y ☆


今日は能面展の会場で、
美しい和装美女に説明を受けつつ
ご鑑賞になれました!お徳でした( ´艸`)!!




さて。
また本日はお琴の演奏会がありました。



当初の予定では、
座敷で、演奏をする予定でしたが、
あまりにお天気がいいので、
廊下で、お庭へ向かって、演奏していただきました!
またお庭がコンサート会場に


皆さん、素敵な音色に癒されてました~

演奏者の一人、
渡邊さんのお琴レクチャー?もあり、
皆さん、へー!と聞いているようでした

外国の方も聞きにいらしていて、
演奏後、いろいろ聞いてましたよ!


2回目の演奏も、
お客様が熱心に聞きほれていました。
お琴、
何気に私もちゃんと聞くことは
今までの人生で、なかったので、
ほーーーーーーーっと聞き惚れてしまいました

素敵な演奏をありがとうございました!!!


カフェの方もひっきりなしに
お客様がいらっしゃって、
忙しそうでした!!

素敵な笑顔で、お食事されていたので、
思わず パチリ



週末限定、
キッズフリーマーケットも結構繁盛していました
( ´艸`)




我らがストロー細工おじちゃんも大繁盛大人気!
(・・・・無料なんですよね( ´艸`)。)


お客様で、
和装でいらした男性がご来場で!
思わず、写真を撮らせて頂きました
タイムスリップしたような錯覚になります~。


今日も一日、
癒しと、ほっこり、ご縁と笑顔がいっぱいの一日でした!!
ご来場頂いたお客様、
出店していただいた協力者の皆様、
華のスタッフの皆さん、
本当にありがとうございました!!


今日のお泊り準備OK~な絵。

テーブルの上には、
T子さん用意の夜ご飯が。また
別の場所には明日の朝ごはんがスタンバイ。


我が息子も飛び入りで
古民家宿泊体験することになりました( ´艸`)
ダンディーズに学べ~っ。

さ!!
秋祭りも明日一日だけです!
明日は
天候不順でも開催します!!!

能面展最終日です!!

明日の演奏は、
華の幹といえば・・・・のクリスタルボウル
座敷内で行います。

明日は寒ければ、
ほっと一息つける生姜湯と
身体が暖まるすいとん汁を用意して、
カフェぽえむもスタンバイしております!!

前半で、
とっても好評だった 百人一首占いと、
とってもとっても好評で、
お願いしてもう一日出店していただくこととなった
カバンや布小物を販売するお店も出店しますよ!
他にいろいろ・・・

ご来場をお待ちしております!!
.  
Posted by hananoki at 20:46Comments(0)イベント
本日もお天気に恵まれて、
ほっこり華の幹、一日良い感じでした!



昨日の夜お泊り隊の男性陣は、
かなーーーり盛り上がった様子( ´艸`)。
朝、若干赤ら顔じゃ・・??という方もいましたが、
T子さんのご飯で生き返りました。

雑貨市は、
今日は面白グッツが並んだお店があって、
華の皆も興味津々で、
・・・皆買い物していたね??(笑)
超おまけしてくれたし、
今日来たお客さんは、かなり徳したはず。(笑)


木工の作家さんもいらしてます~!
明日もいらっしゃいますが、
明日は子供向け、工作教室が開催されます!!


こんなロボットを作ってみませんか?
かわいい木工のストラップもありますよ~!

しかも、とてもお手ごろ価格!!ぜひぜひ明日、
覗いてくださいねっ!





いろんな雑貨もお待ちしています!


カフェぽえむも大人気すいとん汁でお迎えします。






能面展は、
朝から、とても興味を持ってみてくださるお客様が
いらっしゃり、
じぃーーーーーーーーっと見ていかれる方が多かったです。
北条の商店街の会長さんと、
Mさんもいらしてくれました~!

お忙しいでしょうに、ありがとうございました~。


また今日は三味線をご披露いただく予定で、
1回目は三味線を弾いてくださいました荒氏ですが、


2回目、
前に一度いらしてくれた老人介護施設の
おじいちゃんおばあちゃん方がいらしてくれて、
皆さんとっても演奏を喜んでくださったからか、
美声をお聞かせくださいました!

その三味線の音色と、
美声に、
だんだん人が集まり、
皆さん拍手で調子とりをしてくださってましたが、
だんだん一緒に歌う方が続出しまして。


なんだか、最後は合唱のようになっていました。

し、東北地方出身のおばあちゃん方が、
荒氏が歌ってくれた自分たちの地元東北の
民謡を歌ってくれたので、大喜びで、
身体を前のめりにして、
また素敵な笑顔で、
一緒にお歌いになっていたのが印象的でした


黒山の人だかりはありませんが、
とてもほっこりとして、
皆笑顔で、
また会場のお客さんと演奏者が一体となって、
皆が癒されたような、演奏会でした!!!

傍から見ていて、
お客さんの笑顔に、
こちらも癒されました
ありがとうございました!!

また、出店者様にも、
「ここ(華の幹)で、
華の皆さんと一緒に、
いろんなものを頂き(←とはT子さんの差し入れ。)
とても楽しくて、
そして、売り上げが上がる!最高です!」と
言っていただけました。
なんだか、そういってもらえて、うれしいです~。

華のスタッフも連日がんばっております!
皆さん、本当にお疲れ様です!!
あと、残り二日、
がんばっていきまっしょう!!!
.  
Posted by hananoki at 22:19Comments(0)イベント
本日より、4日間、
華の幹古民家内にて、
"能面展”開催しております。

今日は朝早くから、
お客様にいらしていただき、感謝申し上げます。
今日は、ぽかぽかと暖かく
お散歩日和だったからか、
ハイキング中?のような様相の
お客様にもご来場頂きました。ありがとうございました!

能面展は、
母屋内3部屋を使って(廊下も・・・)
展示されております。
私も初めてみるお面がずらっと・・・



運がよければ、
能面 荒昌二郎氏(六代目杢右衛門)から
直接、能面についてのレクチャーを受けられます


荒氏を見つけたら、
思い切って話しかけてください(笑)
快く説明してくださいます。

今日も沢山の方が能面に見入っていらっしゃいました。


また会場には
能面についての”能面解説”なども
配布されています。
(ご自由にどうぞ・・・・)

また、
製作途中のものも置いてあります。


平日はゆっくりご覧になれるかと思います。
ぜひぜひ、
そう機会はない、
能面の世界へどうぞいらしてください~。

今日は、
明日のリハーサルをかねて、
荒氏が、
三味線の演奏をしてくださいました!

・・・かっこいいですねぇ。
聞き惚れてしまいました。
聞き慣れた曲も弾かれて、
お隣ではお客様が
一緒に歌を口ずさんでいらっしゃいました(*^▽^*)。

本番は明日です!!!
明日午後三味線演奏会があります!
どうぞお楽しみに!!!



さて。
会場では 華の幹雑貨市、
開催しております~。
お客様に楽しんでいただけるように、
沢山のものが並んで待っております~。







大人気!!ブルーベリークッキー!
やはり残り少ないです・・・
明日は、華の幹ブースで販売します!


マクロビカレーをご提供頂きました!!
身体に優しい癒しのカレーでした!
ご飯もこだわりの雑穀米?で、
なんだかいろんな種類の入ったご飯で、
好評でございました!!


移動販売車、本日はたこやき屋さんが
いらっしゃいました!!!
小田のお祭りでも大人気。
”おおきや”さんでーす。
・・・チーズお餅・・・も激美味しかったです!


美しいお姉さんが占ってくれますよ!!
100人一首占いのブースです!
お客さんたち皆さん熱心に聞き入ってました。
11日、ラストにもいらっしゃいます!!!
ぜひぜひ、体験してみてくださいまし!!




ご来場頂いたお客様で、
落し物がありました!!!!

このハンカチ、
見覚えのある方は、
華の幹まで。
お預かりしております!!!!


さ!明日もがんばります~

・・・本日、
男性陣が、古民家に泊まりこんでおります( ´艸`)。
華のお口のボランティアT子さんの
豪華夜ご飯が用意されていて、
なんだか、
ものすごーく楽しそうでした・・。
私も子供達や家族が家で待っていなければ
わーい!と混ざったんですが・・・(-^□^-)。 .  
Posted by hananoki at 22:26Comments(0)イベント
さっ!8日から、
また筑波山麓秋祭り後半が始まりますよ!!!

前半の多国籍な?動物園的な?(笑)
賑やかな雰囲気とは打って変わって、
後半は、
しっとりと、明治時代の古民家の雰囲気を強調する
"和風”な感じでいきますよ~。

まずは、
8日(木)~11日まで通して、
母屋座敷内にて、
"能面展”を開催します。
NPOふるさと学舎のご協力を得て、
能面師 荒家・家伝號「杢右衛門」六代目でいらっしゃる
荒昌二郎さんの作品を中心に、
30点ほどの能面を展示いたします。
(入場無料)

*能面展開催のため、
座敷一部は飲食禁止となります。
また能面に手を触れたりすることは、一切ご遠慮願います。

能面師が魂を込めて作り上げた能面です。
ぜひ、ごゆるりとご堪能ください。
また、
期間中に”(後日開催の)能面作成教室の参加者を
随時募集いたします。
興味のある方はスタッフまでお声かけください。


さらに、
後半は、和風な癒し音楽の演奏会を開催します。

(各日、13時~、15時~の2回公演の予定ですが、
日没の時間により、少し早まる可能性があります。
12時~、14時~となる可能性がありますのでご注意ください)

9日(金)・・・・三味線演奏会  民謡師匠 荒昌二郎さん
10日(土)・・・お琴演奏会   渡邊さん他2名による演奏
11日(日)・・・クリスタルボウル演奏会  野口裕子さん
・・・となっております!!!

基本的には座敷での演奏となります。
座敷内でお聞きいただくか、
庭でお聞きいただくことも可能です。

座敷内の席は、
早い者勝ちですので、最前列でお聞きになりたい場合は、
早めにお越しくださいませ。


華の幹古民家内の カフェぽえむも
メインメニューを、
前半の牛筋カレーから変えて、後半は、
(以前のイベントでも大好評だった、
もっちもちのすいとん入り) 
すいとん汁がメインとなります。


雑貨市のほうは、

体験できるもの・・百人一首による占いコーナー(8日、11日) 
         珍しいですね!怖いくらいに当たる?(笑)
            
         木工体験(9日、10日) 簡単な木工で作品作り
           
         葉っぱ、竹細工、紙細工(とんでもよく回る風車作り)など(全日)


   
         万華鏡作り (10日、11日)

食品・・・・・  華の幹クラフト おこわ、銀杏、柿、お漬物、他いろいろ・・・
                 前半売れすぎで、追加補充をお願いした、
                 大曽根の根本トマト農園さんのケチャップ類も追加補充しました!
                 売り切れごめんです!

    
        移動販売車  たこ焼き(8日)

               チュロス屋(9から11日)


チュロス屋さん、赤い車体が目印です。
今年の夏祭りでは、
すっさまじい行列で、
なかなか買うことができませんでした・・(汗)

特大お肉!!
TDLで売ってるのと同じもの!!なのに
値段は半額以下!!(どういうこと!?)

         たこ焼き、から揚げや、イタリアン、サツマスティック(8日、9日、)
      
         草加あられ(10日)
 
         マクロビオティックベジタブルカレー(8日)
 
         ブルーベリー商品(リピーター続出で、クッキーは前半はすぐ売切れてしまいまし           た!)ジャムや、ソースも販売します!
             
           
雑貨類    華の幹クラフト(ステンドグラス作品、陶器、ワイヤー小物
               キャンドル、ビーズ小物、布小物、紙小物、他いろいろ)  



陶器は、優しい色合いの、軽くてかわいらしいものが
多くあります~。(しかもお安い・・・・)
連日かなり売れているので、気になる方はお早めにチェックしてくださいね

       編みぐるみ、布小物 スイーツデコ他いろいろ(10,11日)
      
       髪留め各種、
 
       そして、実は、先日4日(日)に出店していただいて、
       そのあまりの反響に、再度お願いして、
       もう一日出店をしてくださることになりました!
       才丸屋さん!
大反響なのは、
(・・・・去年の秋祭りでも大反響で、今年もお願いしたわけですが・・・)
かばん類!とポーチ類。

ちなみに、これ私が今回買ったもの・・・
軽いんです!
が丈夫なんです!
それは
私が去年買ったかばんを見れば一目瞭然。(笑)

手前の白黒が去年買ったもの。
で、かなり過酷な使われようなのに、
全然よれてません~
で、今年も私も狙ってました。
が今年だけの新種かばんもありました!
ゆっくり見られず、残念すぎる・・と思っていたのですが、
お願いしたら、もう一日出店してくださることに!
11日、ラストの日です!!
華に問い合わせをされたお客様方!!11日ですよ!
また来てくださいますよ~っ


・・ちなみに、ポーチ。
私、これもぎりぎりセーフでGETしました。

ただのポーチって?
・・・いいえ~
違うんです。ほら。

これ、
マトリョーシカみたいに、中にいっぱい入ってるんです。
全部出すとこんな↓

全部しっかりとして自立します。
(しかも 安いよ!)
お買い得です。 

ご来場の皆様が、楽しく、お徳なお買い物ができるよう
準備をすすめています。
後半も、沢山のお客様のご来場をお待ちしております!!!






前半で、秘密の合言葉を言った人は17名。
あとちょっぴりプレゼントが残っています。 
「ブログみたよ」からの~、
「古民家最高!」ですよ。
華の代表を見つけていってくださいまし。(笑)
.  
Posted by hananoki at 08:06Comments(0)イベント
筑波山麓秋祭り3日目。
で、前半最後の日。
(後半は8日(木)からスタート!)

曇り天気で肌寒い中、
華の幹古民家へお越し頂いたお客様方、
ありがとうございました!!!

本日は、
明治時代の母屋に、
美人女将さんが現れ、


華メンバーも、ほ~っと見惚れてましたヘ(゚∀゚*)ノ
ひゃ~
素敵ですね!!
和服の美女
夢中で?写真を撮ってました私ですが、
同じく開店前からいらっしゃって、
夢中で写真撮ってるおじさまが( ´艸`)。


おじさま、MrK氏。ダンディーズ入団決定。
Welcomeでーーーーすハート

さて。
今日はさらにダンディーズ入団?なおじ様が
何人も華の幹にいらっしゃいまして。

一般のお客様のいらっしゃる中、
熱心にある計画について、
話し合うダンディーズ。

・・・・そして、
お客さんが少ないからいいだろ!と、
・・・囲炉裏作りのための材料が
華の幹に本日到着(  ゚ ▽ ゚ ;)。


華の幹の敷地に、
囲炉裏コーナーができることになりましたо(ж>▽<)y ☆
・・・そして
その隣には、
竈(パン焼きや、ピザが焼けるやつ~っ)も
作ろうぅ~っということに( ´艸`)。

さらにさらに
今日はダンディなお客様が。
その方も古民家の再生に参加してくださるとのこと!
(差し入れのおせんべいありがとうございました!
8日以降の活動時にスタッフのお茶菓子にさせていただきます)

さらにさらにさらに、
またもやダンディーズが現れ。
豪快なチェーンソー彫りの名人。
イベントに協力してくれたり、
いろいろアドバイスいただけることに。

(あ、先日も
キッチンとトイレの工事のアドバイスを
いただけるという方が
T河さんのご紹介できてくださったのですが、
ご紹介忘れていました!)

さらに同じくTさんのご紹介で、
同じくアドバイスいただける方も!

・・・・すごいですねぇ。
また才能&経験豊かなダンディーズが
わんさか集まってきました!!
華の幹古民家、魅力的なんでしょうねぇ('-^*)/
守って、補修してくれるナイト達を呼び寄せてるんでしょうか~?

あ、今日は、
筑波山麓連絡協議会の議長さんの
I坂先生もいらしてくれました~。
お越し頂きありがとうござました~。

今日はお客さんは結構少なめ。
華も落ち着いていました


たまにいらしてくれるお客さんと
お話しながら、


時間があると、
蔵の中で、
みんなでお茶会( ´艸`)。

なぜ蔵の中か・・というと、
蔵の前に
華の幹クラフト類のお店を出しているから~

!おや!
Sゆうこりんが写ってないぞ!!!
(T子さんは蔵の中にいるけど
見えないなぁ・・・・)

皆忙しい中、
華のために時間を割いてくれて
ありがとうございます!!!

2日間、しっかり休みましょう!!!

8日(木)から、
NPOふるさと学舎の協力で、
能面師6代目の作品が並ぶ
"能面展”が始まります!!!

そして後半は、
和と癒しの演奏会が開催されます!
9日三味線
10日お琴、
11日クリスタルボウルです!!

また雑貨市も日替わりでにぎやかにお店が並びます!!
皆さんのお越しをお待ちしております!!!


  
Posted by hananoki at 07:54Comments(0)イベント
朝からのんびり古民家開放しています。

お天気もよさそうだし、
座敷でのんびりお抹茶でもいかがですか?
今日は、
きっと、のんびり過ごせるはず!(笑)


今日は、
移動販売車(チュロス屋)さんの多彩なメニュー、
昨日も好評だった、
お家のプチ風水診断をしてもらえるコーナー!
(マクロビスコーンもありますよ)
が、会場でお待ちしていますよ~。

華のクラフト市
(昨日も、おこわ、漬物、蒸しパンは売り切れでした!!!)
もなんとか頑張っております。
古民家カフェぽえむも、昨日の激務で大変なんですが、
前半最後の牛スジカレーの日!
(後半は、ガラッと変えて、和風、すいとん汁になります!)
なんとか、がんばりまーす!!

のんびりしにいらしてくださいねっ



明日、明後日(6,7日)は、
秋祭り中休み、お休み頂きます  
Posted by hananoki at 07:16Comments(0)イベント