PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年05月30日

暴風

昨日の夜、
つくば地域は、すさまじい暴風雨でした。
(雨は途中で小降りになりましたが、
風が、すごいのってなんの・・・・・)

私の実家周辺では、全ての家が、
なんらかの被害を受けてました。
長男を送りがてら、地域を見て回りましたが、
大体6割くらいの家が(地震のとは別に)
瓦を風で持ち上げられ、落ちたりして、
(で、落ちた瓦が下の屋根を壊して・・・っていう・・・)
被害が出てました。
トタンはぶっ飛んでないところもあるし、
ハウスがつぶれてるところ、
大きな(電飾付きの)看板が根こそぎ倒れてたり、
木(結構大きいの)が倒れてたり、
・・・・我が家も、家の瓦が2枚くらい落ちました。
で、井戸水の小屋の屋根のトタンが半分めくれあがり、
ハウスは、出入り口が一方(風のは入り口)は、内側に、
もう一方(風の出口)は、外側に、
外れてました。(・・・鉄筋が曲がっちゃってる・・・)
うちの前の家なんて、
屋根一面の瓦全部がちゃぐちゃ・・・。

・・・って、思い出す数年前の台風。
前の家の瓦がやっぱりやられて、
そのとき・・・・小田の古民家の瓦もやられました!!!

げげげげげ!!!
古民家は無事っ?!

・・・・というわけで、次男を送ったあと、
雨がまだザーザーな中、見に行ってきました。

小田へ向かう途中の家々、
みんな瓦やられてたり、
アンテナ倒れてたり、
・・・・・ますます大丈夫か??とドキドキ。

・・・瓦はっ!?・・・・・無事でした。

どこも傷なし。・・・・ほ。

が、予想通り雨戸は落ちてるのが数枚。


(北側2枚、東が1枚)
うち一枚損傷あり。
南面の戸袋の板がぶっ飛んで行方不明。


雨戸、倒れてないけど、板の一部が
折れて?ちぎれて?ぶっとんでるのもありました。
(庭に端切れが落ちてたので回収)
あとは、木材を置いている倉庫のトタン屋根が
一部どっか行方不明・・・・


とりあえず、立てられる雨戸は立てて、


戸袋は、一枚あった予備の雨戸を
内側から立てかけて、なんとかふさぎました。


昨日の狂った暴風が吹かなければ、
水曜日までは無事・・・・のはず。

それにしても、
致命傷を負わない小田古民家。
・・・守られてるとしか思えません。(笑)
  
Posted by hananoki at 13:40Comments(0)

2011年05月29日

第9回目お掃除

・・・・本当に。
お掃除をするときには、お天気に恵まれるようです。
今日は雨のつもりで、
あれこれ考えていましたが、
結局雨は (休憩時間とかにポツポツくらいで)
全く掃除に支障をきたさず、
普通に掃除してしまいました。
やっぱり、
家が掃除してっ!って言ってるとしか思えません。

本日9回目のお掃除!

華の幹メンバー6名、
ボランティア1名、ちびっ子隊3名
計10名でした!!
皆さん、お疲れ様でした!!!
(ちびっ子隊は、遊んでただけですが・・・)

今日は、雨だったら、
軽く母屋1階の部屋を掃除して、
(自分たちがいられる場所を作り)
雨漏りのチェックなどもしつつ、
午後は、のんびり雨を見ながら
部屋でお茶でも・・・・なんて考えていました。
が、
現場に着いてみると、
全然雨降ってません。
風もほとんどなく、日も少し差して、
お掃除日和な感じ。
・・・・結果、急遽2階の掃除続行となりました。
先日少し試した、
風塵(土埃)を抑えるために、
新聞を小さくちぎったものに水を浸し、
それをまいてから、掃き掃除。をすると、
埃の巻き上がり方が全然違って、
掃除がしやすくなることが判りました。

・・・ということで、今日は、
持ち寄った新聞紙(をちぎったもの)を使いお掃除開始。


掃除するうち、
今度は、箒で掃くより、
新聞紙の(濡れた)塊を雑巾代わりに、
床をこすると、とってもキレイになること発見!
新聞雑巾でのお掃除に切り替え。

結果
床の木目が出てきました!!!

掃いても土埃が立たない!!
皆で、ちょっと感動・・・。

どんどんキレイになっていく中、
お掃除しながら、
この空間を何に使う?

皆でとりあえずお茶する?
でもその前に危険な部分の床板をどうにかしなくちゃ!
作品展とかギャラリーもできるよね!
ここで合宿する?
・・・などなど、
語らいあいながら掃除していると、
時間を忘れて、過ごしてしまうのでした。

さて。子供たちは・・・
新聞紙ちぎり隊結成・・・のはずが、
ものの数分もたず、
庭で遊んでおりました・・・
↓蟻んこをイジメております。


Kさんが、床下に放置されていたごみ類を
(何かの籠・・とか、
木材がたーーーーーくさん。これが虫を呼ぶから、
こんなところに置いておいてはいけない。ということで。
よくわからない物沢山。)
引きずり出してくださいました。
(まだまだあるんですけどね・・・)
&蜂の巣!今日も新たな蜂(スズメバチ!)が
巣を作る場所を探して、
玄関上辺りをうろうろしていて、
以前の古い巣?の跡を丹念に調べていました。
ので、Kさんが、古い巣は
全部撤去してくれました。

蜂が来るのは困ります!!!

今日も発見がありました。
また文字。

超達筆だったというヒィババの両親辺りが
書いたものでしょうか?
明治33年というのが見えます。


船?の形の何か。
舟盛りの皿??とか??

本日も美味しいTさん便が届き、
あんまり美味しいスープなもので、
私(超珍しく)おかわりしちゃいました~。
子供たちも、
がっついて食べていました。

さらに T子さんには、
美味しいお豆腐や油揚げ、
トマトのお土産まで頂いちゃって。
感謝感激!!!
ありがとうございました!!!
(でもあまりお気遣いなく・・。
いつも申し訳ないです・・・・)

さて。あと今日はやはり週末だから?
ふらーーっと見学にいらっしゃる方が何人もいました。
(秋祭りのときに、
古民家でコンサートを開いてくださる、
ライアー奏者の方も、
現場を見に来てくださいました。)
皆さん、「すごいですねぇ・・・」とおっしゃいます。
見学は、
活動しているときならいつでも歓迎です!
  
Posted by hananoki at 08:47Comments(0)古民家再生

2011年05月28日

本日活動のご連絡

本日は小雨のようですが、
丁度雨の日の古民家の中の様子を
伺ういい機会なので、活動は行います。

が、本日は、風向きを見て、
午前中軽く母屋一階(特に会議部屋)
掃き掃除のあと、
今後の動きについての活動の確認や、
ゆっくりお茶・・・・なんて感じでいこうと思います。
(本日の掃除は、
今日過ごせる場所を作るため。くらいの掃除です。)
&子供たちは、”新聞紙ちぎり”をしてもらうので、
(自宅と違って、
紙くずが散らかってもOKOKということで。笑)
本日参加のメンバーは、
なるべく沢山の新聞紙持参にてお願いいたします。

今日は真っ黒顔になるのはやめましょう(笑)
・・・というわけで、
本日は、かるぅい、ゆるぅい活動ですので、
お忙しい方、
体調が絶好調ではない方、
ちょっと出かけるのが億劫だわ~という方、
お休みください( ´∀`)つ。
(お休みの方、
念のため、携帯の方へご一報ください)

暖かいお茶と、お茶菓子、持っていきます!!
&本日は、昨日の確認通り、
華の幹メンバーがほとんどですので、
今日のお昼は、各自持参ということでいこうと思います!
どうぞ、よろしくお願いします!


  
Posted by hananoki at 06:26Comments(0)連絡

2011年05月27日

第8回目のお掃除

・・・どんだけ
お掃除してほしかったんでしょうか。
完全雨予報だったと記憶しておりましたが、
見事に、
お掃除にうってつけのお天気でした。

本日8回目のお掃除!!

華の幹メンバー5名、
ボランティア2名、ちびっ子1名、
計8名でした!
(しかもボランティア1名様は、
わざわざ東京からお越しくださいました!
そして、フル参加頂きました。
ありがとうございました!!!)
本日も皆さんお疲れ様でした!!!



本日は実にいろいろ事が進みました!
(すべて、Kさんのお陰といって、
過言ではないです・・・ありがとうございました!)
まず。
2階の真っ暗空間に、光が入りました!!!
2階に唯一あった窓は、
雨が吹き込むという理由で、
外からサイディングで塞がれていました。
そのお陰で、2階は完全な真っ暗闇。
空気の流れる窓がないので、
ランプ片手に作業すると息苦しいくらい。
なので、この窓の復活は、
本当に、いろんな意味ですばらしいことでした!



光が2階に!!!!
風が2階に!!!!
やっと家が呼吸できるって感じでした!!

・・・そして、2階の全体像が始めて見渡せました。
2階の屋根裏の状態も初めて。
すごい梁です。


(屋根板が新しいのは、
ジジが数年前に、瓦を張り替えたときに
修繕したので、その部分は新しくキレイです。)

それから、
3月の大地震の小田古民家での唯一の被害である、
ヒィババの部屋だったところの、
床の間の上の飾り柱の落下。
それもKさんがボランティアのKさんと一緒に
直してくださいました~っ。

さらにさらに、Kさんが、
家東側の雨戸を収納する部分の、
抜け落ちた板部分に板をはめ込んで、
取れてしまってなかった屋根部分に、
雨よけのトタン板をつけてくださいました~っ。

そして、2階の掃除も同時にすすみ、
明るくなって、判明した、
屋根裏の物置スペース・・・に、
まだまだあったいろいろなもの。

薄汚れてよくわかりませんが、
これ、網で囲われたもので、
きれいな模様も見えます。
虫かご?鳥かご?ランタンみたいなもの??


傘。
油紙の傘ですね。
家の名前と、屋号?が書いてありました。


・・・なんじゃこれ。



箪笥。
中は引き出しが入ってます。
(上?下?部分は、
壊れて閉まらなくなっていたので、
ばらばらにして、下ろしました(・∀・)つ。)


あとは、昭和初期?明治のも?
ガラスです。
結構キレイなのもあります。


空っぽだと思っていた家ですが、
いろいろあるものですねぇ・・・。
昔の生活が偲ばれるものが沢山あって、
この家の歴史を感じます。

今日も、ぐぐっとまたキレイになりました!

  
Posted by hananoki at 19:58Comments(0)古民家再生

2011年05月25日

第7回お掃除

本日もやはり晴れ。
家が
お掃除してほしいと言っているとしか思えません。

本日7回目のお掃除!
華の幹メンバー6名、
ボランティア2名、ちびっ子1名、
計9名でした!
皆さんお疲れ様でした!
ボランティアの方々、ありがとうございました!!

本日は、先日に引き続き、
母屋2階の
”なんだかわからないもの山”下ろしが中心。
2階は、真っ暗な上、
すぅぅっっっっごい土埃なので、
ちょっと作業すると視界ゼロ世界。
文字通り手探りで掃除状態です。
今日は、お蚕の道具と思われるものたちを、
全て下ろしました。
古い傘(もちろんナイロンの布なんてついてません。)や
謎な道具・・・・
皿?コップ?(底にマカって書いてありました)とか、
枕?とか、階段??など・・・
いろいろ出てきました。
2階に箪笥が二棹ありましたが、
一つは分解して、下ろしました。
一つは、
結構素敵な感じなので残してみました。
そして、
2階の土埃との戦いでした・・・。

本日も、
もれなく真っ黒顔の出来上がり(´-д-;`)。
でも、おかげで?
今日で、2階はほぼ空っぽにできました。
あとは、土埃と瓦礫が少々。
・・・暗いので、
実はまだ何かあるかもしれませんが、
見渡す限り(やっと見渡せるようになりました!)、
すっきりしました。
写真に撮ろうと思いましたが、
土埃がまだ舞っていて、全然撮れませんでした。
かろうじて撮れたのがこれ。

・・・これじゃわからないでしょうが、
以前は、この正面右側に、
箪笥が二つと、そこから溢れる古い服。
&その左隣に服(布?)の山。
さらにその奥に書類の山。
その上全てに、まんべんなくかかった土埃&瓦礫。
&謎な物体が沢山。がありました( -д-)ノ。
それらを全て下ろしました。
(他の場所にもいろいろありましたが・・ね)
次回、2階の写真を撮ってみます。
(2階は、ちなみに・・・・
8畳?の部屋、12畳くらいの部屋。
と、20畳くらい?の広い場所。
↑は、1階の土間の上部分になります。)

2階へ上がる階段は、こんな。
階段・・というかはしご?な感じ。


水道をまだ開通していないので、
臨時なんちゃって手洗い場を設置。
(水が出るだけ)


段々メンバーも慣れてきて?
お昼はさながら
ピクニックな様子。



今日2階の荷物を下ろしたので、
これから、
本当の”お掃除”に取り掛かれます。
(まだ2階の土埃との戦いは少し続きますが)



  
Posted by hananoki at 20:01Comments(0)

2011年05月23日

強力な助っ人!!

先日、
「今度家を建てなおすので
解体します
もしお役にたてれば使って下さい」という
ご連絡を頂きましたっw(*゚o゚*)w!!!

谷田部で造園業を営む方でした!
http://www.geocities.jp/azumazouen/
造園業!!
しかも建具類をお譲りいただくだけでなく、
華の幹の活動に、
ご協力いただけるとのお言葉w(*゚o゚*)w!!

・・・小田の古民家には、
広い庭がございまして・・・・・( -д-)ノ
が、ど素人の私たちには、
どーしていいやら・・・草をむしるくらいで・・・(-д-;)
とっっても心強い助っ人登場です!!
ありがとうございます(*゚▽゚*)!!!
どうぞ庭作りに関してご指導お願いいたします!!
私たちも、
庭作りのプロから、
少しでも庭の造形を学びたいと思います!!
(リンクもはらせて頂きます!)

・・・先日華の幹メンバーが、
東造園さんにお伺いしたところ、
あんまり素敵なお庭なもので、
びっくりした!!というのを聞きました。
・・小田の庭が
すんごい庭園になってしまったらどうしましょ(´艸`)
・・・・うちのジジ辺り、
「うちの庭も・・・」とか言い出したりして( ̄ー ̄)v

  
Posted by hananoki at 08:28Comments(0)古民家再生
今月(5月)は、
残り3回です。
25日(水曜日)、27日(金曜日)、28日(土曜日)
時間は、平日は10時~14時半頃まで。
土曜日は、
様子によりもっと遅くまでになる可能性もあります。

注)参加されるとして、
この時間ずっと参加する必要はありません。
都合の良い時間だけでも大丈夫です。

土曜日は、基本的に、
参加のご一報を3日前までに連絡いただければ、
簡単なものですが、
お昼はこちらでご用意いたします。

6月の予定
全ての水曜日、金曜日、活動します。
1日(水)、3日(金)
8日(水)、10日(金)
15日(水)、17日(金)、18日(土)
22日(水)、24日(金)
29日(水)
となります。
月一回の土曜日は、18日の予定です。

お掃除にボランティア参加していただける方は、
駐車場の手配の関係がありますので、
早めに予めご連絡をくださいませ。
(oda-hananoki@hotmail.co.jp まで)

お掃除に参加される場合、
汚れても良い服装、靴で、
帽子、手袋(軍手など)、タオル、マスク
などご持参ください。
(簡易マスクはこちらでもご用意しています)
平日は、基本的に、
お昼(をまたいで参加される場合)ご飯、飲み物を
ご持参いただいております。
(お茶、お茶菓子などは、こちらでも
ご用意しております)
電気、水道が通っておりませんので、
手など洗う用のお水などもご持参いただけると助かります。

もちろん、どんな活動をしてるのかなー?とか、
家と蔵を見てみたい!とか、
ちょっとのぞくだけ・・・でも大歓迎です!!

不明な点、ご質問などございましたら、
下のアドレスまでご一報ください。
(oda-hananoki@hotmail.co.jp まで)

  
Posted by hananoki at 15:47Comments(0)古民家再生

2011年05月20日

第6回お掃除

本日第6回目のお掃除!
天気最高!(暑いくらい・・・)
カラッとして、お掃除日和!!!

本日、華の幹メンバー4名に、
ボランティア2名・・・かと思いきや、
なんと!
華の幹メンバーに加入希望とのことw(*゚o゚*)w!!
華の幹メンバー6名+ちびっ子一名での
活動となりました!!!
ありがとうございます!!

本日は、母屋を中心に。
2階の”よくわからない物の山”下ろしを引き続き。
2階の土砂も下ろすので、
もれなく1階も土埃まみれ・・・。
またお掃除しなおしです。

先日、この作業を、
マスク2重でやったのですが、
顔は真っ黒。
・・・・・ひげ爺さん顔になりました(´-д-;`)。
ので、本日は、
塗れたガーゼなどを2枚マスクにはさみ、
さらに上から風塵除け用のマスクをかけ、
4重構造で、やりました。
が、やはり顔は真っ黒けでした( -д-)ノ。
首や袖口もちゃんと締めておかないと、
真っ黒け~っ。

本日は、
(1階の明るいところへ下ろして、なんだか判るのですが)
お蚕様に使われていた、
藁の道具の束約40~50束くらい、
筵や、よくわからない塊。箱、イス、机、
2階の隅にあった、服の山。
(布団かと思ってましたが、服でした。
古い学ランなんかも出てきました。)
とりあえず、がーっと下に投げ下ろし・・・。
(1階はもうもうと土埃が立ち上り・・・)


さらにその服の奥に、本類の山。
2階の障子で文字が書いてあるおもしろいのがありましたが、
今回も
結構おもしろいものが!

古い書籍・・・(内容は謎)



どうも昔のレシピ本


さらに!!ヒィババのテスト用紙!!
(100点!!)


ヒィババの勉強ノート!!
(とっても達筆!!)


さらにヒィババの絵!!(笑)


昔の教科書も何冊かありました。
し、よくわからないノート類もありました。
(誰かの勉強ノートかな)
あと!!ヒィババの上のおばあちゃん。
(この家から、
我が家へ、2代続いてお嫁に来てるんです)
そのおばあちゃんの成績表!!!
(とっっても優秀な成績でいらっしゃいました)

・・・いろいろ出てきました。
さらに、2階から落ちた土埃払いで、
1階を掃除していたら、
ん?戸に何か書いてある・・・。
ちょっと拭いてみたら、
文字が浮かび上がってきました。



なかなか面白い発見のあった日でした( ´∀`)つ。

またきれいになった?母屋でお昼。


庭の緑はとってもきれいで、

日が差し込む母屋は、
なんだか段々と生き返ってきているような感じです。



まだ!2階の”物”はありまして、
次回は、それを下ろせば、
掃除に取り掛かれます。
が、2階はとにかく暗い!
もともとあった光取りの西側の窓が、
雨が吹き込むということでふさがれた結果です。
・・・その窓を復活させたい・・・φ(.. )。
でも、どうやって?? 
・・・どなたか大工さーん!やり方教えてくださーい。
・・あと2階の床の補強の仕方も・・・。

次回は、また、物下ろし、
&その後のお掃除。ですね。

本日参加の皆さん、お疲れ様でございました!!!
顔、じゃりじゃりですねっ。
でも、名誉の汚れ!   
Posted by hananoki at 19:10Comments(0)古民家再生
昔ながらの古いお家で、
よく廊下と部屋の境に使われていた、
木の枠の、
ガラス戸を探しています・・・。

昔、風が強い日など、
雨戸も窓も閉めているのに、
家の中のガラス戸が、
ガタガタガタ・・・・・・と音を立てたり・・・
なんてのを覚えている方いませんか?

となりのトトロの中でも、
そんなシーンありましたよね!

小田の古民家は、
南、東、北の3方向が、
全て外廊下で囲まれています。
が、ガラス戸が、破損したのか、
なくなってしまっている部分がほとんどです。

大きさはとりあえず、問いません。
何とか大きさを合わせて再利用を試みます。
どなたか、
もし、眠っている木枠のガラス戸、ありましたら、
もし、家の建て直しで、古い木枠のガラス戸、
使わなくなりそうでしたら、
お譲りいただけないでしょうか?!
また障子や襖なども、使わなくなったいらないもの、
汚くてもいいので、
お譲りいただける方いらっしゃらないでしょうか?

もし、家を改築されたり、
取り壊すご予定があるようでしたら、
一報いただけたらうれしいです!!!
どうぞ、よろしくお願いいたします!!!

※ 古民家に興味のある方、
私たちの活動に興味のある方、
ボランティアとして協力してくださる方、
他問い合わせなどある方、
おられましたら、
以下までご連絡ください。
oda-hananoki@hotmail.co.jp


  
Posted by hananoki at 16:00Comments(0)古民家再生

2011年05月18日

土曜日の活動のご連絡

今月最後の土曜日(5月28日土曜日)
10時~15時頃まで、
小田古民家にて、
お掃除活動を予定しています。

いつもの活動は平日で、
「週末なら参加できるのに!」というお声を
何度も頂いているので、
土曜日にも開催してみることにしました。
今後も、
毎月1回は週末(土曜日)にも
活動を企画していこうと思っています。

参加をお考えの方は、
駐車場の手配の都合がありますので、
予めご連絡いただけると助かります。
(oda-hananoki@hotmail.co.jp まで)
都合の良い時間だけ参加でも、
見学だけでも歓迎です。
  
Posted by hananoki at 16:59Comments(0)古民家再生

2011年05月18日

第5回お掃除

本日、第5回目のお掃除でした!

華の幹メンバー5名(&ちびっ子隊1名)
それから、また、
新しいボランティアの方が来て下さいました!!
初参加なのに、
フルタイムフル参加で活動してくださいました~。
感謝感激です。
ありがとうございますっ

本日は、庭の草むしり続行、
母屋の障子紙の撤去、
母屋2階の”よくわからない物達”下ろし&掃除。
・・・という感じでした。

またまたとっっても良いお天気で。
お掃除日和でありました。

母屋の障子の紙をとりあえず、
全てはがしました。

本当は水でガンガン洗いたいところですが、
・・・水道が開通しておりませんので、
貯めた雨水を使い、
紙を湿らせてはがしました。
つぎはぎだらけの障子紙がなくなったとたん、
なんだか、とってもすっきり!



外の光が家に入り、
ちょっと幻想的なくらいの光景でした。

お昼は、いつもの縁側で。


日差しと風が気持ちよく、
とてものどかな時間でした~っ

さて、
2階の”なんだかよくわからないもの”との格闘。
今日は、大量にある2階の”物”を
沢山下ろしました。
(1階は、もう土ぼこりでモウモウ・・・視界が真っ白。)
解脱。・・・という題名の本?が出てきました。
・・・解脱しろって?

大量にあった(写真後ろに写っている)藁?でできた何か。
蚕の作業の何かに使われたものっぽいですが。
これ、まだまだ2階に山のようにあります。
(しかももれなく土ぼこりの巣窟)

&今日はランタンを3つ2階に持ち込みました。
ら、以前に気になっていた障子?に書かれた文字。
今日はちょっとはっきり?見える明るさがあったので、
写真に撮ってみました。


・・・・撮ってみました。が、
全く読めませーーーーーーーん。
なんじゃなにが書いてあるんじゃ???
どなたか読める方いらっしゃいませんか?

・・・というわけで、
本日も無事お掃除終了です。
次回は、20日金曜日。10時~14時半頃まで。
ボランティア参加していただける方は、
予めご連絡いただけると助かります。
(oda-hananoki@hotmail.co.jp まで)

次回は、引き続き草との格闘、
雨が降ったら母屋の中の掃除、
(雨がふらなければまた2階の”物”下ろし)
など予定しております。
見学だけの方でも歓迎です。


  
Posted by hananoki at 16:22Comments(0)古民家再生
華の幹、初参加決定の、
筑波山麓秋祭り期間中に、
華の幹の小田古民家邸宅にて、
心を癒す素敵な音色を奏でる楽器(ライアー)の楽団さんである、
”つくばライアーの響き”さんによる、
コンサートが開催されることになりました
ライアーという楽器はこんなの↓


これまた初めての企画のため、
これから、沢山打ち合わせも必要になりますが、
(演奏する場所も、
母屋の中がいいのか、庭がいいのか、
いろいろな場所で、試験演奏していただき、
一番良い場所を見つける予定です)
気持ちよく演奏していただけるように、
また、
沢山の人が、その音色で癒されるように、
なんとか、現場を整えていこうと思います。
(至らない点もあるかと思いますが、
必死にがんばりますので、
どうぞ、お付き合いをお願いいたします(*´Д`*))

”つくばライアーの響き”様、
私たち華の幹の活動に、
協力していただけること、心から感謝します。
ブログ上でもリンク貼らせていただきます。
http://leier2.web.infoseek.co.jp/leier/

本日、華の幹メンバーが、
ライアーの演奏を見学させていただいたそうですが、
あまりの音色の美しさに?
思わず涙が出たそうです。

そんな人を感動させられる癒しの音。
私も早く体験したいです~っ
  
Posted by hananoki at 20:46Comments(0)交流
つくば市にて、
活動されているNPO動物愛護団体”CAPIN”さん。

この度の大震災に絡んで、
被災地などで、
動物たちの保護活動をされています。

華の幹メンバーも、
以前から各自いろいろな事情から、
動物(犬や猫)を保護して、
自宅で面倒を見ていたりしまして、
CAPINさんの活動には、
とても共感するものがありました。

残念ながら、茨城の田舎の方では、
まだまだペットに関する”知識、認知”が甘く、
避妊や去勢させる意味を理解していない人が多いです。
安易に子供を産ませ、
それを捨てる・・という考えが、
残念ながらまだまかり通っている土地があるのです。

また、
華の幹の理事クラスの参加を希望してくださった方が、
CAPINさんの理事としても参加されるようになったという縁から、
今後、
できる範囲ではありますが、
CAPINさんの活動をバックアップできたらと思います。
(たとえば、
華の幹の敷地を使って、
里親を探す”里親会”の開催。など)

提携先として、リンクも貼らせていただきます。
動物愛護団体CAPIN
http://www.capinew.jp/
どうぞ、よろしくお願いいたします。   
Posted by hananoki at 16:57Comments(0)交流

2011年05月13日

ご報告

実は昨日の夜、
ある会議に出席させていただいていました。

筑波山麓地域つくり団体連絡協議会です。

筑波地域では、
毎年秋に、大掛かりなお祭りを開催しています。
毎年 万単位のお客さんが来るような規模で、
つくばの6地区(筑波、臼井、神郡、北条、平沢、小田)
合同で開催される。というお祭りです。

今年も10月22日(土曜日)~11月6日で、
開催されることになりました。

私たち華の幹(小田古民家)も、
実はこのお祭りに参加させていただくことになりました。

パンフレットにも載せていただき、
小田地区の一角として参加し、
古民家(の一部)、蔵の開放(見学)、
ちょっとした催し物、販売などを企画しようと思います。

とても趣のある小田の古民家(華の幹)で、
のんびり くつろいでいただけるような空間を、
演出できるように、がんばりたいと思います~。

  
Posted by hananoki at 17:17Comments(0)交流

2011年05月13日

第4回お掃除

第4回お掃除本日は、4回目のお掃除でしたっ

週間天気予報では土砂降り。でしたが、
・・・やはりね!晴れました。
そして、作業してるとき、
良い具合に日が影ってくれたりして、
気持ちよく、作業できました~。
本日も
お掃除ボランティアの方、
一名が来て下さいました~っ

本日の内容は、
敷地内駐車場&庭の草取り。
母屋2階の”正体不明の山の一部下ろし”
母屋南の一部屋掃除。
・・・でした。

まず!!草!!!
GWの間に、
スクスクスクスク育っていらっしゃいました。

草をむしってむしってむしって・・・・
目をつぶっても草が見える・・・・(つд⊂)ゴシゴシ

長女の背丈より高い草の山になりました。
(しかもこれが3箇所・・・)


駐車場も草がモフモフ。
これでは、車を止めるのに、
どこまでバックしていいかもわからなくなってしまう。
・・・ということで、
試しに、いらない板を敷き詰めてみました。
これ良い感じなら、まだまだ板があるので、
次回もっと敷き詰めてみよう・・・。


ちょっと休憩のあと、
母屋2階の異空間・・・・。
なんだかわからないものの山と格闘。
とりあえず、階段周りだけ、
下ろせるものを下ろしてみました。
2階はとにかく暗闇なので、
なんだかわからないまま袋につめて、
下に下ろし、外に出します。
(物を持ち上げると、土ぼこりが巻き上がり、
顔(マスクを2重にしてても)真っ黒け(; ̄Д ̄))
・・・結果、出てきたもの。
教科書や雑誌・・・


一体何年前のものやねん・・という梅干
(・・いや梅干のミイラ??( ´艸`))


&桶や、かご、正体不明のもの(=ごみ)


が出てきました。
あ、糸瓜!も出てきました!
身体洗うのに使うつもりで??なのか、
10個くらいありました。
あと、火鉢。(満杯に灰入り・・・)も。

上の写真では、結構
山のようですが、
2階には、まだまだまだまだ”何か”があります。
これの20倍くらい?
・・・・遠い道のりだ・・・Σ(´д`;)(遠い目)

敷地の緑は濃くなっていて、
もみじの木もきれいな緑でした。
緑のトンネル!


植物、木が元気なのはうれしいですが、
この草との格闘・・・・うーむφ(.. )。
(近所のおばあちゃんたちが、
様子見に?来てくれて話をしてましたが、
「除草剤のがいいよ」と言われました。
うーん、そうなのかな。)
とりあえず、
見苦しくない草を生やす!!ということで、
シロツメクサを移植。
&きれいなお花が咲く種をまいてみた・・・。
(雑草をもって雑草を制す。みたいな( ´艸`)?)


次は、来週水曜日!
・・・までにまた草伸びてたりして・・・
・・・・だよね( -д-)ノ   
Posted by hananoki at 17:01Comments(0)古民家再生
華の幹の活動は、
GW中、
みんないろいろ(みんな主婦なので・・・)忙しく、
かくいう私も 家の田植え祭りの手伝いで、
動きが取れないので、
お休み状態です。

次回の活動(掃除)は、13日です。
10時から15時程度を予定しています。
天候や都合によって、
予定が変更になる可能性もあります。

ボランティア募集に、応じてくださった方々で、
もし、参加をお考えの方がいらっしゃいましたら、
予めご連絡いただけるようお願いいたします。
また不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
(oda-hananoki@hotmail.co.jpまで)


13日は、
母屋の一部屋を、
会議などにも使えるように、
集中的にお掃除してみるつもりです。
(あとは、
きっとGW中に伸びてしまったであろうお庭に草と格闘・・・)  
Posted by hananoki at 13:59Comments(0)古民家再生