2012年12月22日

華の幹忘年会

本日は、
華の幹メンバー集合で、
今年の忘年会でした!!

とはいえ、
昨日の活動でしきれなかった会場準備を
朝集合で、
皆でお掃除をして、会場準備・・・
華の幹忘年会
準備をしつつ、
カフェぽえむマスターからコーヒーが。
すでに皆ほっこり

で、これという始まりの合図もなく( ´艸`)
ゆるぅ~く (いつの間にか)忘年会開始。
焼き鳥&BQ開始。
華の幹忘年会
華の幹忘年会

華の幹忘年会
カフェぽえむの特製海鮮スープ登場!
(皆の歓声が~)
9種類の海鮮だしで、
(・・・えーとなんでしたっけ?
鯛、海老、オコゼ、アサリ、と貝もう一個、
えーーーーーーー・・・・・
沢山過ぎで、覚えてません・・。
めちゃめちゃ美味でしたっ!!!!)

華の幹忘年会
子供達は、T子さんの用意した
ケーキに飾りつけ!
(生クリームから自分たちで作りました!)
華の幹忘年会
誕生日じゃないけど、
蝋燭つけて、
皆で、ふーーーって消して大喜びでしたハート



海鮮BQがベースで、
持ち寄りの豪華料理が並びます~。
華の幹忘年会
華の幹忘年会
華の幹忘年会
(他にもいろいろあったんですが、
わいわい楽しんでいるうちに、
食べちゃったり、撮り忘れちゃったり・・・。
とりあえず、
全然食べきれない量でした。(苦笑)
最後、は皆で、持ち帰りアミダクジしました。( ´艸`))

だるまストーブで、
子供達大喜び(ダンディーズ主導の)
ポップコーン作りも。
華の幹忘年会
華の幹忘年会
華の幹忘年会

子供達には、
T子さん、K利さんご夫婦から
クリスマスプレゼントまで!!
華の幹忘年会


皆でわいわい食べて食べてまったり。
華の幹忘年会
外では、
食べ飽きた子供達が、
ダンディーズにならって、
なにやら、またいろいろ工作体験を。
(今日は、鉈の使い方!
やらいろいろ機械を使って木工!)
華の幹忘年会
華の幹忘年会
先日、ご寄付で頂いた特大木製梟に、
”華の幹”の文字を入れました!
我が華の幹の、看板になります!!
華の幹忘年会


そして、
座敷では・・・・
始まりましたよ。
素敵なコーラスが( ´艸`)。
華の幹忘年会
華の幹忘年会
段々皆ノッてきました!!
ウィンナーをマイクに、
華の幹忘年会
華の幹忘年会
華の幹忘年会
はたまた、
干し柿をマイクに、歌います!!
(カフェぽえむのマスターは、
かなりの美声ですっヽ(*'0'*)ツ!!!)

華の幹忘年会
華の幹忘年会
大爆笑の、大合唱でした

皆の笑顔がとってもいい感じ

・・・それに外では、
K利さんが、
いつの間にか、(雨に濡れながら)
外水洗場に、屋根を設置してくれてました。
「雨が降ったとき、ここで洗い物とかするの大変だろ」って。
華の幹忘年会
そういう心使いと、
それで、こうやって、どんどん改良してくださる
仲間の存在が、
華の幹を支えています。
ありがたいです。

そうこうしているうちに
雨は上がり、
晴れ間が広がってきました!!
皆で、ざーーーっと片付けして、
解散となりました!!!


華の幹の活動が始まったとき、
メンバーは、たったの5人でした。
それが、
今年の忘年会、
華の幹メンバーは30名近く集まりました。
(来られなかったメンバーもいるので、
実際はもっと多いわけで。)
この人脈、ご縁が、本当に華の幹一番の宝物です。
今年、
また沢山のご縁に恵まれたんだなぁと
しみじみ思いました。

また!次回から頑張ろうっと!と思えました。
華の皆、お疲れ様&お楽しみ様でした!!!!

.

同じカテゴリー(古民家を楽しむ)の記事画像
なんちゃって鏡開き
直前準備してました!金曜にね。
夏祭り打ち上げ~なBQ会
同じカテゴリー(古民家を楽しむ)の記事
 なんちゃって鏡開き (2013-01-12 23:24)
 直前準備してました!金曜にね。 (2012-12-14 22:18)
 夏祭り打ち上げ~なBQ会 (2011-08-21 10:46)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。