11月11日をもって、
2012年の筑波山麓秋祭り、
華の幹が企画したイベントは全て無事終了しました!

とりあえず、
最終日のご報告。

ずっとここ一週間ほど、
11日の天気予報はよろしくなかったです。
が、
華の幹のイベントのときには、
必ず天候に恵まれます。
ので、心配していませんでした。
ら、やはりね。
午前中は日も差して、
風もないし、良い感じでした!!
秋祭り無事終了しました!!!
朝一番の華の様子。
泊り組隊長と、うちの息子、Kさんが
お茶でほっこり。

朝から、団体様もいらして、
最終日がスタート。
秋祭り無事終了しました!!!
秋祭り無事終了しました!!!
秋祭り無事終了しました!!!
今日も和装女将が、
お客様をお出迎え~



能面展は、
用意した冊子類が足りなくて
追加コピーをすること数回。
沢山のお客様に見ていただけました!


K谷さんが作った干し柿を
蔵の軒下に並べました~。
・・・カラスに注意しなきゃっ
秋祭り無事終了しました!!!
今日も華の皆がスタンバイ


会場では、
竹細工、木工教室が開催され!
竹細工教室で作った竹とんぼで、
秋祭り無事終了しました!!!
子供も大人も
庭で大はしゃぎで飛ばして遊んでました( ´艸`)
秋祭り無事終了しました!!!
秋祭り無事終了しました!!!
こんな特大木工をしたりもして!

ダンディーズ木工教室はすごーい!

最終日演奏会は、クリスタルボウル。
しっとりと、
祭りの最後を締めていただきました。
能面師の計らいで、
背後に観音様を背負っての演奏です
秋祭り無事終了しました!!!
秋祭り無事終了しました!!!
(・・・写真が暗くてすみません~)

今日も出店頂いたこのお店、
秋祭り無事終了しました!!!
やはり大人気で、
お帰りになるころには、
ほぼ売り切れ状態でした~!

子供たちも広い敷地で自由に遊び
秋祭り無事終了しました!!!
祭りを満喫していました!!
キッズ店長フリマも大成功でした!!!


前半3日、
後半4日、
沢山のお客様にいらしていただきました。
ありがとうございました!!

「とっても癒されました」

「心地の良い空間を楽しませていただきました」

「素敵な人達とのふれあいを楽しみました」

「とても良い時間を過ごさせていただきました」

「素敵な能面を堪能させていただきました」

「いつもにない高揚感でものすごく楽しませていただきました」
(→アフリカンドラム&ベリーダンスの日、
一緒に踊っていただいた一般男性より・・)

「やはり、100年のときを越えてきた古民家の
すばらしさを実感しました」

「なんともいえない癒しの雰囲気がとても素敵でした」

。。。などなど、沢山のお声を頂きました。
ありがとうございました!!!
華のスタッフも、
一番近くで、楽しませていただきました!
沢山のお客様の笑顔を見ていて、
開催してよかったなぁと思う次第です。

また今年の秋祭りも、
沢山の出演者様方、
(アフリカンドラム"さばかん”のお二人さま!
キューバダンスkikuさん!ジャンベ遊唄さん!
ベリーダンスの皆様!!スタッフの皆さん!
お琴演奏者のお二人!
クリスタルボウルの野口さん!
そして、能面師荒さん!)
の協力があってこその成功でした。
本当にありがとうございました!!!心から感謝申し上げます。

また 華の幹のスタッフの皆さん、
儲けもないのに日々
お手伝いに明け暮れてくれて、
本当にありがとうございました!!
お疲れ様でした!!!
スタッフ皆の素敵な雰囲気が、
沢山の人を呼び寄せたと思います。
スタッフ数を延べ人数でカウントしたら、
秋祭り期間中延べ78名のスタッフが動きました。
・・・皆本当にお疲れ様でした!!
秋祭り無事終了しました!!!



さっ!!月曜日からは、
・・・・・・通常活動です。
また地道に補修&お掃除作業をがんばります。
(まずは、秋祭りの後片付け・・ですな(^▽^;) .

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
無事いばらき未来基金フェスタ終了しました!
どんど焼き無事終了!
チェーンソーアート鑑賞&天体観測会無事終了!!
華の幹サロン
第1回小田塾開催
イベント告知(12月のイベントです)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 無事いばらき未来基金フェスタ終了しました! (2013-01-20 23:16)
 どんど焼き無事終了! (2013-01-19 22:27)
 welcome to "Hana no Ki" (2013-01-07 10:21)
 1月のイベント紹介 (2012-12-29 08:50)
 チェーンソーアート鑑賞&天体観測会無事終了!! (2012-12-16 21:28)
 明日(16日)に延期します!!! (2012-12-15 07:01)
Posted by hananoki at 23:28│Comments(0)イベント
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。