筑波山麓秋祭り3日目。
で、前半最後の日。
(後半は8日(木)からスタート!)

曇り天気で肌寒い中、
華の幹古民家へお越し頂いたお客様方、
ありがとうございました!!!

本日は、
明治時代の母屋に、
美人女将さんが現れ、
ほっっこり古民家開放でした~
ほっっこり古民家開放でした~
華メンバーも、ほ~っと見惚れてましたヘ(゚∀゚*)ノ
ひゃ~
素敵ですね!!
和服の美女
夢中で?写真を撮ってました私ですが、
同じく開店前からいらっしゃって、
夢中で写真撮ってるおじさまが( ´艸`)。
ほっっこり古民家開放でした~
ほっっこり古民家開放でした~
おじさま、MrK氏。ダンディーズ入団決定。
Welcomeでーーーーすハート

さて。
今日はさらにダンディーズ入団?なおじ様が
何人も華の幹にいらっしゃいまして。

一般のお客様のいらっしゃる中、
熱心にある計画について、
話し合うダンディーズ。
ほっっこり古民家開放でした~
・・・・そして、
お客さんが少ないからいいだろ!と、
・・・囲炉裏作りのための材料が
華の幹に本日到着(  ゚ ▽ ゚ ;)。
ほっっこり古民家開放でした~
ほっっこり古民家開放でした~
華の幹の敷地に、
囲炉裏コーナーができることになりましたо(ж>▽<)y ☆
・・・そして
その隣には、
竈(パン焼きや、ピザが焼けるやつ~っ)も
作ろうぅ~っということに( ´艸`)。

さらにさらに
今日はダンディなお客様が。
その方も古民家の再生に参加してくださるとのこと!
(差し入れのおせんべいありがとうございました!
8日以降の活動時にスタッフのお茶菓子にさせていただきます)

さらにさらにさらに、
またもやダンディーズが現れ。
豪快なチェーンソー彫りの名人。
イベントに協力してくれたり、
いろいろアドバイスいただけることに。

(あ、先日も
キッチンとトイレの工事のアドバイスを
いただけるという方が
T河さんのご紹介できてくださったのですが、
ご紹介忘れていました!)

さらに同じくTさんのご紹介で、
同じくアドバイスいただける方も!

・・・・すごいですねぇ。
また才能&経験豊かなダンディーズが
わんさか集まってきました!!
華の幹古民家、魅力的なんでしょうねぇ('-^*)/
守って、補修してくれるナイト達を呼び寄せてるんでしょうか~?

あ、今日は、
筑波山麓連絡協議会の議長さんの
I坂先生もいらしてくれました~。
お越し頂きありがとうござました~。

今日はお客さんは結構少なめ。
華も落ち着いていました
ほっっこり古民家開放でした~

たまにいらしてくれるお客さんと
お話しながら、
ほっっこり古民家開放でした~

時間があると、
蔵の中で、
みんなでお茶会( ´艸`)。
ほっっこり古民家開放でした~
なぜ蔵の中か・・というと、
蔵の前に
華の幹クラフト類のお店を出しているから~
ほっっこり古民家開放でした~
!おや!
Sゆうこりんが写ってないぞ!!!
(T子さんは蔵の中にいるけど
見えないなぁ・・・・)

皆忙しい中、
華のために時間を割いてくれて
ありがとうございます!!!

2日間、しっかり休みましょう!!!

8日(木)から、
NPOふるさと学舎の協力で、
能面師6代目の作品が並ぶ
"能面展”が始まります!!!

そして後半は、
和と癒しの演奏会が開催されます!
9日三味線
10日お琴、
11日クリスタルボウルです!!

また雑貨市も日替わりでにぎやかにお店が並びます!!
皆さんのお越しをお待ちしております!!!



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
無事いばらき未来基金フェスタ終了しました!
どんど焼き無事終了!
チェーンソーアート鑑賞&天体観測会無事終了!!
華の幹サロン
第1回小田塾開催
イベント告知(12月のイベントです)
同じカテゴリー(イベント)の記事
 無事いばらき未来基金フェスタ終了しました! (2013-01-20 23:16)
 どんど焼き無事終了! (2013-01-19 22:27)
 welcome to "Hana no Ki" (2013-01-07 10:21)
 1月のイベント紹介 (2012-12-29 08:50)
 チェーンソーアート鑑賞&天体観測会無事終了!! (2012-12-16 21:28)
 明日(16日)に延期します!!! (2012-12-15 07:01)
Posted by hananoki at 07:54│Comments(0)イベント
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。