2012年10月03日
NHK公開生放送終了しました!
本日、
あいにくなお天気でしたが、
本番中は雨に当たられずに、
無事終了しました~
・・・朝到着したら、
(二日前は生えてなかったのに)
彼岸花が咲いていました。

ナイスタイミング
あれ?と思ったら、
見慣れない警備員さんたちが・・・

??どなた??
どこから来たの??お客さん??
・・・・と思ったら、
NHKさんが手配された
(華の幹古民家の前の通りに、
見物人の車などを停めて渋滞とかにならないように、
警備してくれる)
警備員さんたちでした。
・・・すごいなぁ。
(おかげさまで、
華の幹の前の通りが渋滞することはありませんでした)
朝から、
能面師荒さんが、
今年の筑波山麓秋祭り(11月3日~11日)のときの、
”能面展”(11月8日~11日開催)のプレイベントとして、
今日は座敷に6面の能面を展示してくださいました。

能面は、
どれもすっばらしく、
でもこれは写真ではなかなか伝えられません!

(能面が展示されることで)一気に部屋の格が上がります・・・。
生放送後でしたが、三味線もお聞かせくださいました!
NHK水戸放送の森アナウンサーも、
展示をみてくださいましたっ

華の幹のボランティアスタッフの皆さんも、
朝からお手伝いしてくだいまして、
去年の筑波山麓秋祭りのときに、
大好評で、毎日売り切れだった”おこわ”や、
お団子類の販売準備をしてくれました。

カフェぽえむも、
暖かい飲み物や、
すいとん汁の準備に追われてました。
一方NHKスタジオカーが到着、
現場の準備が始まりました。
手馴れた感じで、
ぱーっと準備がされていきます。
(すごぉーい(ノ゚ο゚)ノ)
そして、打ち合わせ少々の後、

リハーサル。
少々調整をしまして・・・・・
で、本番。
NHKのスタッフの方が、
上手く盛り上げてくださって、
なんだか、良い雰囲気で、
とっても楽しくできました。


お客さんの拍手や笑い声が聞こえて、
小田地区の素敵な雰囲気も伝わったかと思います。
地元のおじさま方が
とっても美人でいらっしゃる森アナウンサーさんに
サインをもらうため行列していました・・・・( ´艸`)

会場に来られた方には、
NHKから、記念品などの配布もあったのですが、
その中に入っていたストラップにも
サインをもらっている方、
ナーント!ご自身のTシャツの背中に
サインをもらっている方もいましたよ( ゚ ▽ ゚ ;)!!
ものすごい人気です(笑!)
わー。すごい方に会ってたんですねぇ。
・・・ととにかく、無事終了しまして。
私たちのような地元の地味ぃな活動に、
NHKさんがよくも気がついてくださったもんだと思います。
とても良い経験でした。
ありがとうございました!!!
さ。
また、今度は、筑波山麓秋祭り2012に向けて、
地道にお掃除&修復&イベント企画手配を
頑張りたいと思います!!!
華の幹では、
老若男女問わず、
いつもで一緒に遊んで活動してくれるお仲間募集中でーす!
(現在のメンバーは、
下は子供から、上は80代まで!!)
気軽に遊びに来てくださいね。
*現時点では、
通常活動は平日月曜日、金曜日です。
あとは、イベントでの場所貸しで、
古民家を開放しています。
あいにくなお天気でしたが、
本番中は雨に当たられずに、
無事終了しました~
・・・朝到着したら、
(二日前は生えてなかったのに)
彼岸花が咲いていました。

ナイスタイミング
あれ?と思ったら、
見慣れない警備員さんたちが・・・

??どなた??
どこから来たの??お客さん??
・・・・と思ったら、
NHKさんが手配された
(華の幹古民家の前の通りに、
見物人の車などを停めて渋滞とかにならないように、
警備してくれる)
警備員さんたちでした。
・・・すごいなぁ。
(おかげさまで、
華の幹の前の通りが渋滞することはありませんでした)
朝から、
能面師荒さんが、
今年の筑波山麓秋祭り(11月3日~11日)のときの、
”能面展”(11月8日~11日開催)のプレイベントとして、
今日は座敷に6面の能面を展示してくださいました。

能面は、
どれもすっばらしく、
でもこれは写真ではなかなか伝えられません!

(能面が展示されることで)一気に部屋の格が上がります・・・。
生放送後でしたが、三味線もお聞かせくださいました!
NHK水戸放送の森アナウンサーも、
展示をみてくださいましたっ

華の幹のボランティアスタッフの皆さんも、
朝からお手伝いしてくだいまして、
去年の筑波山麓秋祭りのときに、
大好評で、毎日売り切れだった”おこわ”や、
お団子類の販売準備をしてくれました。

カフェぽえむも、
暖かい飲み物や、
すいとん汁の準備に追われてました。
一方NHKスタジオカーが到着、
現場の準備が始まりました。
手馴れた感じで、
ぱーっと準備がされていきます。
(すごぉーい(ノ゚ο゚)ノ)
そして、打ち合わせ少々の後、

リハーサル。
少々調整をしまして・・・・・
で、本番。
NHKのスタッフの方が、
上手く盛り上げてくださって、
なんだか、良い雰囲気で、
とっても楽しくできました。


お客さんの拍手や笑い声が聞こえて、
小田地区の素敵な雰囲気も伝わったかと思います。
地元のおじさま方が
とっても美人でいらっしゃる森アナウンサーさんに
サインをもらうため行列していました・・・・( ´艸`)

会場に来られた方には、
NHKから、記念品などの配布もあったのですが、
その中に入っていたストラップにも
サインをもらっている方、
ナーント!ご自身のTシャツの背中に
サインをもらっている方もいましたよ( ゚ ▽ ゚ ;)!!
ものすごい人気です(笑!)
わー。すごい方に会ってたんですねぇ。
・・・ととにかく、無事終了しまして。
私たちのような地元の地味ぃな活動に、
NHKさんがよくも気がついてくださったもんだと思います。
とても良い経験でした。
ありがとうございました!!!
さ。
また、今度は、筑波山麓秋祭り2012に向けて、
地道にお掃除&修復&イベント企画手配を
頑張りたいと思います!!!
華の幹では、
老若男女問わず、
いつもで一緒に遊んで活動してくれるお仲間募集中でーす!
(現在のメンバーは、
下は子供から、上は80代まで!!)
気軽に遊びに来てくださいね。
*現時点では、
通常活動は平日月曜日、金曜日です。
あとは、イベントでの場所貸しで、
古民家を開放しています。
無事いばらき未来基金フェスタ終了しました!
どんど焼き無事終了!
welcome to "Hana no Ki"
1月のイベント紹介
チェーンソーアート鑑賞&天体観測会無事終了!!
明日(16日)に延期します!!!
どんど焼き無事終了!
welcome to "Hana no Ki"
1月のイベント紹介
チェーンソーアート鑑賞&天体観測会無事終了!!
明日(16日)に延期します!!!
Posted by hananoki at 19:53│Comments(0)│イベント
コメントフォーム