2012年01月22日
作業進みました!!
本日、朝から小雨。
うーん、作業は無理かな。
じゃぁ、古民家でちょっと遊んで・・・
と思って古民家へ。
着いた頃には、
ほとんど降ってない?ような小雨に。
でも寒いし、
o塚さんには「今日はのんびりお茶でもしてー」なんて
言っちゃったしな~。と思ってたのですが、
k谷さん、k池さんが、
ふつーーーーーに、「雨天決行ですっ」とのこと∑(=゚ω゚=;)
ま、外の倉庫、屋根はありますが。
本当ですかー?とかなんとか言ってるうちに
始まっちゃいました!


k山さんも、
お手伝いに来てくださって、
暖取りのため、私は焚き火用意などしつつ、
ちょっと蔵の整理。
男性4人で、ちゃっちゃっちゃっちゃと作業してます。
あっという間に、
2面、壁が貼られました。w(*゚o゚*)w
今日はお客様もいらっしゃいました!
M尾さん。
お会いするのは秋祭り以来なんですが、
お元気そうでー。(笑)
お越し頂き、とってもうれしかったです!
しかも、かわいい陶器の一輪挿し、
届けて頂きました!!!
ありがとうございました!!!
お昼は、華の幹料理人の一人、
T子さんの暖かいうどーん!と甘酒!!!
とっっても美味でした~(いつものように)
子供たち、いい匂いに引き寄せられ、
働くおじ様方を尻目に、
先に食べ始めてしまいました( ´∀`)つ。

この後、おじ様方も合流して、
皆でわいわいお昼でした~
多才なメンバーなので、
話題はいろいろあちこち飛んで、
皆笑顔で、とっっても楽しい時間でした!!
皆さんと話していると、
夢が広がります( ´∀`)つ
古民家、予想外に快適です!!!
年末年始で、止まってしまっていた時計が、
また動き出しました。
やはり人が通わないとだめみたいです(*´Д`*)
次回!!!
外倉庫の続き!(次回で終わらせる予定です!)
は、2月4日(土)に決定です!!!
次回は人手ももっとほしいとのこと!!!
ボランティア大募集でーーーす!!!
(次回もT子さんの暖かいお昼が
届きますよ~っ)
うーん、作業は無理かな。
じゃぁ、古民家でちょっと遊んで・・・
と思って古民家へ。
着いた頃には、
ほとんど降ってない?ような小雨に。
でも寒いし、
o塚さんには「今日はのんびりお茶でもしてー」なんて
言っちゃったしな~。と思ってたのですが、
k谷さん、k池さんが、
ふつーーーーーに、「雨天決行ですっ」とのこと∑(=゚ω゚=;)
ま、外の倉庫、屋根はありますが。
本当ですかー?とかなんとか言ってるうちに
始まっちゃいました!


k山さんも、
お手伝いに来てくださって、
暖取りのため、私は焚き火用意などしつつ、
ちょっと蔵の整理。
男性4人で、ちゃっちゃっちゃっちゃと作業してます。
あっという間に、
2面、壁が貼られました。w(*゚o゚*)w
今日はお客様もいらっしゃいました!
M尾さん。
お会いするのは秋祭り以来なんですが、
お元気そうでー。(笑)
お越し頂き、とってもうれしかったです!
しかも、かわいい陶器の一輪挿し、
届けて頂きました!!!
ありがとうございました!!!
お昼は、華の幹料理人の一人、
T子さんの暖かいうどーん!と甘酒!!!
とっっても美味でした~(いつものように)
子供たち、いい匂いに引き寄せられ、
働くおじ様方を尻目に、
先に食べ始めてしまいました( ´∀`)つ。

この後、おじ様方も合流して、
皆でわいわいお昼でした~
多才なメンバーなので、
話題はいろいろあちこち飛んで、
皆笑顔で、とっっても楽しい時間でした!!
皆さんと話していると、
夢が広がります( ´∀`)つ
古民家、予想外に快適です!!!
年末年始で、止まってしまっていた時計が、
また動き出しました。
やはり人が通わないとだめみたいです(*´Д`*)
次回!!!
外倉庫の続き!(次回で終わらせる予定です!)
は、2月4日(土)に決定です!!!
次回は人手ももっとほしいとのこと!!!
ボランティア大募集でーーーす!!!
(次回もT子さんの暖かいお昼が
届きますよ~っ)
Posted by hananoki at 20:33│Comments(0)│古民家再生
コメントフォーム