2011年07月22日
第25回お掃除
本日は、
とても快適に涼しく活動も楽でした~
華の幹メンバー5名、
ボランティア1名
ちびっ子隊3名、
お客様1名
・・・・・でした!!!
参加メンバーお疲れ様でした!!!
本日、
先日少しご紹介した、
同じ小田地区の”野バラの祖父”様宅から、
古い建具や、古い道具、ガラス戸など、
沢山の思い出の品を頂きました。
大切に、お預かりする気持ちで、
丁寧に掃除をして、
活用したり、展示したり、
小田の歴史の品物として、
大事にしていこうと思います。
ご寄付頂き、ありがとうござました!!!





それからそのときに、
小田地区のお野菜など頂きました!!
ゆくゆく、
イベント時などに、
小田地区の産物を、販売したりして、
お客さま方に、
ご紹介できたらいいな~と思っています。

頂いてきたものを、
早速皆で、お掃除しました。
(まだ全部は終わりませんが)
タワシ&重曹水大活躍です。
昔のものは、
本当に”磨けば光る”、コレに尽きます。
物が良いので、
掃除すると光りだすんです。
すばらしいなぁ・・・と思いながら掃除しています。
また、今日頂いてきたものは、
特に、この華の幹古民家とご縁の深い、
とても大切なものたちなので、
特に、思い入れが深くなりそうです。
”野バラの祖父”宅の皆様、
本当にありがとうございました!!!
とても快適に涼しく活動も楽でした~
華の幹メンバー5名、
ボランティア1名
ちびっ子隊3名、
お客様1名
・・・・・でした!!!
参加メンバーお疲れ様でした!!!
本日、
先日少しご紹介した、
同じ小田地区の”野バラの祖父”様宅から、
古い建具や、古い道具、ガラス戸など、
沢山の思い出の品を頂きました。
大切に、お預かりする気持ちで、
丁寧に掃除をして、
活用したり、展示したり、
小田の歴史の品物として、
大事にしていこうと思います。
ご寄付頂き、ありがとうござました!!!





それからそのときに、
小田地区のお野菜など頂きました!!
ゆくゆく、
イベント時などに、
小田地区の産物を、販売したりして、
お客さま方に、
ご紹介できたらいいな~と思っています。

頂いてきたものを、
早速皆で、お掃除しました。
(まだ全部は終わりませんが)
タワシ&重曹水大活躍です。
昔のものは、
本当に”磨けば光る”、コレに尽きます。
物が良いので、
掃除すると光りだすんです。
すばらしいなぁ・・・と思いながら掃除しています。
また、今日頂いてきたものは、
特に、この華の幹古民家とご縁の深い、
とても大切なものたちなので、
特に、思い入れが深くなりそうです。
”野バラの祖父”宅の皆様、
本当にありがとうございました!!!
Posted by hananoki at 22:14│Comments(0)│古民家再生
コメントフォーム