PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
本日活動日でした

華の幹が、
小田地区として参加する、
筑波山麓秋祭りへ向けての会議と、
そのためのお掃除開始(少々)でした。

秋祭りで、
古民家でカフェをするのですが、
どうも、小田地区からご寄付いただいた、
十九夜の食器類を活用できるかも。
とのことでした。
古くから、小田地区(西区)の
地域繁栄、子孫繁栄を願って、
地域の女性たちが使ってきた食器類が、
華の幹古民家で使われるのは、
とてもうれしいことです。

また、先日野バラの祖父様宅から
頂いた、うなぎ採りの罠??を、
ライトに見立てて試してみました。

ただ、中に裸電球を入れただけなのですが、
予想外に、
雰囲気があって、素敵w(*゚o゚*)w!!!
メンバー皆びっくり。
母屋のお掃除も段々ひと段落着いてきたので、
これから、
古き良きものを、
展示に生かしたり、
素敵に展示できたら、いいなぁと思います。

~9月の活動予定~
9月は、月頭から、
水曜日、金曜日、は普通通り活動します。
10時~15時です。
ボランティア、大歓迎です!
障子貼りを手伝ってくださる方、
古民家を素敵に飾ってみたい方、
日曜大工が大好きな方、
面白いアイデアをお持ちの方、
大歓迎です ハート  
Posted by hananoki at 20:55Comments(0)古民家再生