PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
本日は、
来月11月4日に開催する、
筑波山麓秋祭りのイベントの一つ、
”古民家で!アフリカンドラム&ベリーダンス!”の
場所確認など打ち合わせ

と、
3箇所からいろいろ資材の搬入。

さらに、
先日寄付頂いた、
なんだかとってもごっつい天体望遠鏡を
使いこなせる先生登場。
(望遠鏡が使えるか確認もしてもらうため)

と盛りだくさんでした。


(今日は、私が、搬入班で
ばたばたとしており、きちんと最初にご挨拶できず
申し訳ありませんでした・・・・がーん…
アフリカンドラムとベリーの皆さんは、
当初の予定では、母屋東側の廊下で、
ショーを・・・という予定でしたが、
現場を見てもらって、
やはり南面を使ってやろうということになりました。
(なので、お客さん方は、お庭から見物できます~)
さーーらに、
華の幹に協力助っ人登場。
O和田さんが、なんと
お庭に、
ステージ設置を引き受けてくださいましてΣ(・ω・ノ)ノ!。

11月4日には、
お庭に特設ステージが登場・・・。
(・・・すごすぎる・・・(@ ̄Д ̄@;))

ベリーダンスでは
こんなステッキもお使いになるんですって~

超きらびやかな衣装と、
妖艶なダンス・・・・楽しみですっ!

アフリカンドラムのすばらしさは、
夏に体験済み!!
お腹にまで響く、
魂の音~っ
この音で、お客さんを惹きつけます!
身体が活性するような音です。
皆さんお聞き逃しなく!!

11月4日です!!!
アフリカンドラム&ベリーダンスショー
よろしくお願いしまーす。

さて。
今日はまだまだ続いておりました。
T河さん、K山さん、O和田さんご夫婦&私が
早朝8時半から集合。
トラックに沢山の木材を積み込み、
小田へ運びました。
あちこちの補強や補修、
新たな棚類や、台を作るのに使用します。

さらに、小田地区の野ばらの祖父様宅から、
新たに、
古いガラス戸類などを沢山頂きました。
(たぶんこれで、
母屋のガラス戸が全部入れられるかもです。)

あれこれ、
木材たちをどう活用するか、
ご相談の皆さんです。

あ。お昼。
今日はカフェポエムのお二人もスタンバッテくださいまして、
お昼は、
ご主人お手製の、
”ブリ大根”を頂いちゃいました!!!


T河さんの米粉パン、
私持参の少々おかず(&おにぎり)
などなどで、
またもやにぎやかなお昼となりましたハート

さらにTさん、K谷さんも登場。
K谷さんが、
お手製の看板を持ってきてくれました!!
こちら、
筑波山麓秋祭りの、華の幹の後半のメインイベント、
”能面展”の看板です!!


荒昌二郎さんのお名前と、
能面師6代目のお名前もばりっと表記。
(これは、イベントが終わったあと、
荒氏へプレゼントする予定~)

能面展は 11月8日(木)~11日(日)
10時から16時。
華の幹古民家の母屋内(住所:つくば市小田3034)

なかなか普通は見られない、
能面師が魂を込めて作り上げたお面たちの展覧会です。
ごゆっくり鑑賞されたい方は、
平日にお越しになることをお勧めします~。

さてさて、
子供たちは、
広い小田の敷地で自由に遊んでいます。
おじちゃまたちが
相手をしてくれるので、
もう楽しくてしょうがない様子。




そうこうするうちに、
昔天文小僧だった・・今は立派な天文先生が
いらっしゃいました~
寄付頂いたはいいけれど、
どう使って良いやらもわからなかったのですが、
あちこち動作チェックしてくださり、
無事使えること判明。


結構良いもの!?
これはぜひとも使って、皆で遊ばなければ!!!
ということで、
今年12月2週目の週末あたりで、
夜の天体観測会(皆で暖かいトン汁でも食べながら~)
を開催することにしますっ!!!
古民家でゆるゆるしながら、
天文先生のご指導のもと、
冬の夜空を楽しんでみましょう~的なイベントです。
参加したいなぁと言う方、
どなたでも大歓迎です~。
詳細を決定したら、このブログ上でご報告します!!
ので、参加希望連絡くださいね。

・・・というわけで
今日も盛りだくさんでした。
普通のお客様もいらっしゃいました~。
ありがとうございました~。

夕方最後に皆でお茶をして、

ゆるゆるしていたら、
最後終わるのが17時半でした!!!
華の幹古民家にいると、
時間が経つのが早いです・・・。
(時計がないから・・ではないですよ( ´艸`)。ありますよ)

次回通常活動は、
明日11月15日です!!!
・・・しかも、
夜は、クリスタルボウル新月の演奏会です!!
(8名のお客様と楽しみます~っ) .  
Posted by hananoki at 21:21Comments(0)古民家再生